ロールキャベツを1つ1つ丁寧に巻くのは意外と手間で難しい。 しかも煮ている間にキャベツがほどけてしまうこともしばしば… ですがこの方法ならほどける心配もなく、レンジにお任せで作れるのでとっても簡単。 見た目のインパクトもさることながら、食卓で切り分けながら食べることで何だかテンションも上がりますよね。 間から出てくるとろけるチーズでさらにテンションUP♪
・工程4の耐熱ボウルは、直径(内径)約15cm×深さ約7cmのガラス製のボウルを使用しています。 ・工程6の耐熱ボウルは、直径(内径)約11cm×深さ約7cmのガラス製のボウルを使用しています。 ソースが着色する可能性があること、加熱時間が長めであることから、どちらもプラスチック製ではなくガラス製のボウルの使用をおすすめします。 ・工程4でボウルに重ねていくとき、キャベツが大きすぎるようであれば、半分に裂くなどしてボウルにぴったりと添うようにしてください。 最初の1、2段目はキャベツを2枚くらい重ねた方が見栄えも良くなります。 また、ボウルの上に具材が飛び出ないよう注意してください(吹きこぼれ防止)。 ・工程2、工程5、工程6はキャベツやボウルがとても熱くなっているので火傷に注意してください。 #キッコーマンタイアップ
今回みりんは「マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん」を使用しました。
キャベツは外側からはがし、水で洗ってからラップで包み、電子レンジ(600W)で3分加熱する(今回は1/2個を外側から7~8枚使用しました)。 ざるにあげて粗熱を取り、大きい芯は切り取って粗みじん切りにする。 ※火傷に注意してください。
ポリ袋に(2)のキャベツの芯、A 豚ひき肉400g、塩小さじ1/2、こしょう少々、おろししょうが(チューブ)小さじ1、卵1個を入れ、全体が均一になり、粘りが出るまで揉み混ぜる。
深めの耐熱ボウル全体にキャベツを敷き、それより一回り小さく肉だねを広げ、これをもう1回くり返す。ピザ用チーズを全量のせる。さらにキャベツ、肉だねの順に広げのせ、これを2回くり返す。最後は余ったキャベツでふたをする(肉だねは大きめのスプーンですくい入れ、スプーンの背でのばすとやりやすいです)。
ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で10~12分加熱する。 ※竹串を刺して、透明な肉汁が出てくれば良いです。加熱不十分だった場合は追加で30秒ずつ加熱してください。 粗熱を取り、ボウルにたまったスープを別の耐熱ボウルに移す。
(5)のスープにB カットトマト1/2パック、マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん大さじ1、コンソメ(顆粒)小さじ2、おろしにんにく(チューブ)小さじ1、バター20gを加えてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。一度全体を混ぜて再度ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。 ※カットトマトがポンポンと破れる音がすることがありますが、気にしなくて大丈夫です。
(5)のロールキャベツのボウルの上にボウルよりも少し大きめの皿をのせ、裏返すようにして取り出す。上から(6)のソースをかけ、好みで粉チーズやパセリを飾る。
425213
あーちゃん
糖質オフアドバイザー
【美味しく食べて身体の中からキレイ&健康に𓂃𓈒𓏸𓎩】 ▷頑張らなくても続けられる健康系レシピ ▶︎誰でも挑戦しやすい『ゆる糖質オフ』レシピ ▷レンジで時短・フライパンでお手軽♪ 上手な糖質の摂り方etcプチお役立ち情報も発信中📢 ❀2021年12月 糖質オフアドバイザー資格取得❀ ◈1日3回×365日×〇〇年 生活に欠かせない「食」ですが、献立を考えるだけでも大変。 というより、ご飯のことを考えるだけでもため息が出ちゃう毎日ですよね。 「料理はちょっぴり苦手」 「子育て中で料理に時間はかけたくない」 「だけど家族の健康も気になるし…」 そんな皆さんの献立作りが、少しでも楽になるお手伝いができたら嬉しいです✧*。 ◈神奈川県在住。5歳の娘と主人の3人家族。 性格:面倒くさがり、苦手なこと:掃除、好きなこと:食べること。 最近は娘と一緒にアイロンビーズで色んなキャラクターを作ることにハマっています。