レシピサイトNadia

定番から変わり種まで!ロールキャベツの作り方いろいろ

定番から変わり種まで!ロールキャベツの作り方いろいろ
  • 投稿日2021/02/26

  • 更新日2021/02/26

ちょっと特別な日のメニューにおすすめのロールキャベツ。定番の洋風ロールキャベツから、焼きロールキャベツや和風ロールキャベツまで、いろいろな作り方をまとめてご紹介します! キャベツの巻き方を丁寧に説明しているレシピもあるので、ぜひトライしてみてくださいね♪

ロールキャベツ

1.ロールキャベツ

調理時間60

このレシピを書いたArtist

寒くなると食べたくなるロールキャベツ。 ケチャップを加えた甘めのトマト煮込みにしました。スープをよく吸ったじゃがいもも美味しいです。

材料

キャベツの葉、合挽き肉、玉ねぎ、塩、胡椒、ナツメグ、パン粉、牛乳、水、コンソメ顆粒、ケチャップ、トマト水煮、砂糖、ローリエ、塩、胡椒、じゃがいも、パセリ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2023/10/09 19:53

    こんなロールキャベツが家で食べれるなんて😌すごく美味しくできました🎵レシピありがとうございました!!
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(ロールキャベツ)
焼きロールキャベツのホワイトソースがけ

2.焼きロールキャベツのホワイトソースがけ

調理時間20(焼き時間は除く)

このレシピを書いたArtist

煮込むロールキャベツも美味しいけど、たまには焼きロールキャベツはいかがでしょうか。 フライパンで軽く焼いた後、ホワイトソースをかけてオーブンで焼くだけ♪ ホワイトソースもレンジで簡単に作ります。 特別な日のメニューにもおすすめです♡

材料

キャベツ、合いびき肉、玉ねぎ、卵、パン粉・牛乳、塩、胡椒・ナツメグ、白ワイン、オリーブオイル、【ホワイトソース】、バター、小麦粉、牛乳、塩、胡椒、シュレッドチーズ
巻かない!ロールキャベツのドームケーキ#レンジ#キャベツ消費

3.巻かない!ロールキャベツのドームケーキ#レンジ#キャベツ消費

調理時間20

このレシピを書いたArtist

子どもにも大人にもウケるクリスマスメニューとして、超簡単で映えるメニューを作りました!!レンジだけでボリューミーなキャベツドームが完成するので、時短にもなり、またキャベツの甘みが凄く増します♪ソースはハヤシライスと生トマトを使い、フレッシュながらコクの深い、簡単にできるデミグラスソースに仕上げています。パンにも白ご飯にも相性抜群なので、夕食にもパーティーにも色んな用途で作ってみてください^ ^

材料

キャベツ、玉ねぎ、合挽きミンチ、卵、パン粉、豆乳、顆粒コンソメ、塩コショウ、スライスチーズ、にんにく、トマト(小)、オリーブオイル、赤ワイン、レトルトハヤシライス、お好みソース、パセリ、生クリーム、温野菜
和風ロールキャベツ。しょうが入り♪夕食のおかず、作り置きに!

4.和風ロールキャベツ。しょうが入り♪夕食のおかず、作り置きに!

調理時間15(煮込み時間を除く)

このレシピを書いたArtist

味しみしみ♪だし汁で煮込んだ和風のロールキャベツ。 味つけはしょうゆ、みりんで。食べるとほっとする味です。 しいたけの旨み、しょうがの香りがアクセント。何度食べても飽きない、お気に入りのレシピです(^^) ランチや夕食のおかず、作り置き、おもてなしにもどうぞ。

材料

豚ひき肉、キャベツの葉、玉ねぎ、しいたけ、しょうが、パン粉、酒、だし汁、酒、しょうゆ、みりん、塩・こしょう、小ねぎ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • くだもの大好き
    くだもの大好き

    2025/02/01 09:41

    キャベツが安く買えたので作りました♪が...葉が小さいタイプだったので苦戦しました💦 栄養アップのため人参と玉ねぎ薄切りも入れました😊 生姜で豚肉の臭みが減って美味しかったです♪
    くだもの大好きの作ってみた!投稿(和風ロールキャベツ。しょうが入り♪夕食のおかず、作り置きに!)
  • ズボライトイヤー
    ズボライトイヤー

    2023/10/09 02:41

    ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 彼氏大好評!
火を使わない☆電子レンジでロールキャベツ

5.火を使わない☆電子レンジでロールキャベツ

調理時間25

このレシピを書いたArtist

お鍋で煮込まず、電子レンジだけでジューシーな美味しいロールキャベツが出来ます☆トマトベースの甘めのソースで子供たちにも人気のメニューです。

材料

キャベツ、合い挽き肉、玉ねぎ、塩、ナツメグ、卵、パン粉、牛乳、トマト缶、コンソメスープの素、ケチャップ、砂糖、水、塩
シンプル「ろーるキャベツ」

6.シンプル「ろーるキャベツ」

調理時間10(仕込10分あとは煮るだけ♪)

このレシピを書いたArtist

仕込み10分♪あとは煮るだけ^^ 面倒に感じるロールキャベツですがほとんど煮ている時間。 塩とコンソメだけなのに簡単シンプルで美味しいんです♪

材料

キャベツ、豚ひき肉、玉ねぎ(みじん切り)、塩、黒こしょう、パン粉 、卵、水、固形コンソメ、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 263410
    263410

    2021/02/14 18:48

    分かりました! ありがとうございます🙂 作ってみますね!
  • 263410
    263410

    2021/02/14 15:49

    こんにちはー コンソメですが、顆粒の分を使いたいんですがその場合どれぐらいの量をつかえばいいですか?
白だしで簡単☆旨味たっぷり◎和風ロールキャベツ

7.白だしで簡単☆旨味たっぷり◎和風ロールキャベツ

調理時間35

このレシピを書いたArtist

白だしでコトコト煮込んだ、上品で風味豊かなロールキャベツ。 ベーコンの旨味もたっぷりで、食欲そそる優しいお味です♪ 今回のレシピは、巻き方がわかりやすいよう工程を細かく分けて掲載しました。 煮崩れを防ぐキャベツの巻き方や、鍋の詰め方など、ちょっとしたコツを参考にしてもらえたら嬉しいです♪ 「ロールキャベツって手間がかかりそう...」 と、以前は私も思っていたのですが、具材は1つのボウルでこねるだけ、巻いてしまえば煮込むだけ、と意外と簡単にできるのでオススメ。 ベーコンを巻くとコクが深まり、旨味もUPするので私は巻く派ですが、よりあっさりがお好みの方は無しでもOKです☆

材料

キャベツの葉、合挽肉、たまねぎ、牛乳、パン粉、溶き卵、塩、ナツメグ、ベーコン(スライス)、白だし、水、パセリ(乾燥)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • KN
    KN

    2020/07/26 23:33

    すみません!盛り付けた後は、すぐに食べてしまい、写真を撮り忘れましたが、美味しかったです!準備の段階のキャベツを見せたら、子ども達が1個じゃたりないと言うので、ソーセージは後付けで足しました(笑)
    KNの作ってみた!投稿(白だしで簡単☆旨味たっぷり◎和風ロールキャベツ)
サーモンのロールキャベツ

8.サーモンのロールキャベツ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

冬に食べたくなるロールキャベツを北欧風にサーモンでアレンジしました。サーモンはケイパーで味付け、クリームスープはキノコもたっぷり入れて具沢山にしていますので食べるスープとして主役になります。

材料

生鮭、キャベツの葉、ブラウンマッシュルーム、たまねぎ、セロリ、にんじん、にんにく、ケイパー、生クリーム、フュメドポワソン、バター、塩 こしょう
『我が家のとろとろ節約ロールキャベツ』

9.『我が家のとろとろ節約ロールキャベツ』

調理時間15(炊飯時間除く)

このレシピを書いたArtist

鶏ひき肉×豆腐の激安コンビで作るロールキャベツです♪『ロールキャベツは葉がとろとろじゃないと嫌!』という彼のために、炊飯器を活用したレシピになっています(笑)途中で味を変えたい方は、ケチャップを加えるとトマト風味になっておいしいです♪

材料

キャベツの葉、鶏ひき肉、豆腐、卵、パン粉、コンソメ顆粒、塩胡椒、水、コンソメキューブ、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(6件)
  • フミ✨
    フミ✨

    2024/11/30 17:54

    美味しく、炊飯器で簡単にできて、お爺さんもばっちりでした^ ^ ありがとう〜ございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
    フミ✨の作ってみた!投稿(『我が家のとろとろ節約ロールキャベツ』)
  • ぴっぴーな
    ぴっぴーな

    2024/02/25 18:37

    炊飯器でできるので簡単な上に、鶏ひき肉&お豆腐のおかげで優しく軽い仕上がりですごく美味しかったです(^^) お肉にエリンギも刻んで混ぜました。 コンソメではなく、「野菜のおかげ」をお肉に2袋、スープにも2袋入れて作りました。
    ぴっぴーなの作ってみた!投稿(『我が家のとろとろ節約ロールキャベツ』)
  • 630465
    630465

    2022/01/26 10:59

    鍋でも大丈夫でしょうか。
【スキレット】重ねるだけ♡巻かない簡単ロールキャベツ

10.【スキレット】重ねるだけ♡巻かない簡単ロールキャベツ

調理時間50

このレシピを書いたArtist

生のキャベツと肉だねを重ねて煮込むだけでできる、簡単ロールキャベツ☆キャベツを茹でたり、巻いたりする手間を省いたので、お料理初心者でも豪華なロールキャベツが簡単にできます♪スキレットのラウンドパンを使えば、そのまま食卓に出してもお洒落で、熱々を頂けます。下準備さえすれば、後はコトコト煮込むだけで見栄えがするので、おもてなしやクリスマスにおすすめ☆LODGE(ロッジ)社ラウンドパンを使用しています。

材料

合びき肉、キャベツ、ベーコン(ハーフ)、玉ねぎ、にんにく、水、トマト缶、コンソメキューブ、オリーブオイル、塩、オレガノ、ナツメグ、胡椒
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告