レシピサイトNadia
副菜

牡蠣とにんにくのオイル漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

牡蠣とにんにくをオイル漬けにしました。完全に火を通すので1週間程度保存が可能です。

材料4人分

  • 牡蠣
    400g
  • にんにく
    4片
  • エクストラバージンオリーブオイル
    100ml
  • 醤油
    大さじ1
  • ローズマリー
    2枝
  • ローリエ
    1枚
  • ディル
    1枝
  • ピンクペッパー
    15粒

作り方

  • 1

    牡蠣は強めの塩水でひとつずつ丁寧に洗い、キッチンペーパーで水気をとる。

    牡蠣とにんにくのオイル漬けの工程1
  • 2

    フライパンにエクストラバージンオリーブオイル(分量外)を熱し、牡蠣を並べて中火でなるべく触らずに焼く。出てきた水分が飛んで焼き色がついたら裏返し、両面に焼き色がつくまで焼く。

    牡蠣とにんにくのオイル漬けの工程2
  • 3

    醤油とにんにくを加えて、焦げないように混ぜながら残った水分がほとんどなくなるまで炒め、保存容器に入れる。

    牡蠣とにんにくのオイル漬けの工程3
  • 4

    そのままのフライパンにエクストラバージンオリーブオイル100mlを注ぎ入れ、弱火にかけて残った牡蠣のうまみをオイルにうつすようにゴムベラで混ぜる。

    牡蠣とにんにくのオイル漬けの工程4
  • 5

    オイルを保存容器に注ぎ入れ、ローズマリー、ローリエ、ディル、ピンクペッパーを入れる。粗熱がとれたら冷蔵庫にうつす。

    牡蠣とにんにくのオイル漬けの工程5

ポイント

*ローズマリーやローリエ、ディルが爽やかな香り付けをするとともに、牡蠣の臭みを消します。 *ピンクペッパーはおこのみで入れてください。 *長期保存(1ヶ月程度)する際は、保存容器を煮沸消毒してください。

作ってみた!

  • 星野奈々子Artist
    星野奈々子

    2014/05/13 01:58

    takeさん 大変遅くなって恐縮ですが、コメントありがとうございます!! 画像も!美味しそうですーーー^^
  • 大庭
    大庭

    2014/04/20 07:32

    私のは見た目が悪いですが作ってみました。簡単で美味しかったです!
    大庭の作ってみた!投稿(牡蠣とにんにくのオイル漬け)

質問