もうあと1品欲しい時にささっと作れてご飯がすすむおかずです。 カレーの香りが食欲をそそり、夏バテ解消&お弁当のおかずにも◎ 我が家では食卓に出すとあっという間になくなります(^^) ○もやしはビタミンや鉄など多くの栄養素を含み、疲労回復の作用や高血圧予防の効果があります。また便秘や糖尿病、大腸ガンといった生活習慣病を予防・改善する働きがあります。風邪の予防にも。 ○豆苗には髪や皮膚の健康維持、視力維持、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあります。 ○豚肉に含まれる不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化や心疾患予防の作用が期待できます。
下準備
もやしは洗って水気を切る。豆苗は長さを3等分に切る。
油を入れずフライパンを中火で熱し、豚ひき肉を色が変わるまで炒める。ポロポロにせず多少ダマになっているくらいでOK。
1にもやしを加えて少ししんなりするくらいまで炒める。
2に豆苗を加えてさっと炒めたらA カレー粉小さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて全体に馴染ませる。
もやしのシャキシャキ感を残した仕上がりはこんな感じ。
豚ひき肉はポロポロに崩さず、少しダマになっているくらいが美味しいです。 豆苗を加えたらサッと炒める程度でAを加えて頂くと、もやしのシャキシャキ感をキープできます。
レシピID:396293
更新日:2023/03/09
投稿日:2020/08/08
広告
広告
広告
広告
広告