レシピサイトNadia
    主菜

    なすとピーマンと鶏だんごの煮浸し【豆腐でふわふわ】

    • 投稿日2024/02/19

    • 更新日2024/02/19

    • 調理時間30

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安500

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ふわふわの鶏だんごに、やわらかく煮たなすとピーマンがよく合う優しい煮ものです。 豆腐を入れてよく揉み込んだ鶏だんごは口に入れるととろけます♪ 鶏のひき肉を使っているのでヘルシー志向の方にもピッタリ。お気軽にお試しください。 ○なすの皮に含まれるナスニンには抗酸化作用があり、発がんや老化、眼精疲労、脂質異常症などを予防します。 ○ピーマンは抗酸化作用のあるB-カロテンやビタミンCが豊富です。 ○鶏肉にはたんぱく質やコラーゲンがたっぷりと含まれており、免疫力アップや肝機能を高めてくれたり、肌に潤いを与えてくれる働きがあります。

    材料2人分

    • 鶏ひき肉
      200g
    • 絹ごし豆腐
      150g
    • なす
      2本(200g)
    • ピーマン
      2〜3個(100g)
    • A
      片栗粉
      大さじ2
    • A
      大さじ1
    • A
      しょうゆ
      小さじ2
    • B
      400ml
    • B
      しょうゆ
      大さじ1弱
    • B
      和風顆粒だし
      小さじ2弱

    作り方

    ポイント

    豆腐は水切り不要です。(木綿豆腐でもOK)

    • 1

      なすはヘタを取り半分の長さに切ってから縦4等分に切る。水にさらす。ピーマンはヘタと種を取り、縦半分に切る。

      なすとピーマンと鶏だんごの煮浸し【豆腐でふわふわ】の工程1
    • 2

      ポリ袋に鶏ひき肉、絹ごし豆腐、A 片栗粉大さじ2、酒大さじ1、しょうゆ小さじ2を入れてよく揉み込む。

      なすとピーマンと鶏だんごの煮浸し【豆腐でふわふわ】の工程2
    • 3

      鍋にB 水400ml、しょうゆ大さじ1弱、和風顆粒だし小さじ2弱を入れてひと煮立ちさせ、1を加える。中火で6〜7分煮る。 ※なすとピーマンがしんなりしたらOK。まだ固い場合には追加加熱してください。

      なすとピーマンと鶏だんごの煮浸し【豆腐でふわふわ】の工程3
    • 4

      なすとピーマンを取り出し、弱めの中火にしてスプーン2本を使って2をそっと入れる。

      なすとピーマンと鶏だんごの煮浸し【豆腐でふわふわ】の工程4
    • 5

      肉団子は火が通る前は崩れやすいので、なるべく触らずに2〜3分ほど煮る。

      なすとピーマンと鶏だんごの煮浸し【豆腐でふわふわ】の工程5
    • 6

      肉団子に火が通って崩れにくくなったらなすとピーマンを戻し入れ、煮汁をかけながらさっと温める。

      なすとピーマンと鶏だんごの煮浸し【豆腐でふわふわ】の工程6
    レシピID

    477742

    質問

    作ってみた!

    「鶏団子」の基本レシピ・作り方

    「煮もの」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「なす」の基礎

    asuca
    • Artist

    asuca

    料理研究家・上級食育アドバイザー

    • 上級食育アドバイザー

    現役スキューバダイビングインストラクターが作る健康的なレシピです☺︎ *料理研究家/上級食育アドバイザー *スキューバダイビングインストラクター *潜水士 *元国際線客室乗務員 *夫と保護猫3匹と南の島在住 ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ 離島でスキューバダイビングのインストラクターをしながら、好き嫌いの多いジャンクフード好きな夫のために、ガッツリでもヘルシーなレシピや生活習慣病を改善するレシピなど、からだに良い食材をなるべく使って『食べて健康になる料理』を日々研究しています。 私のレシピで料理を作ってくださった方から、血圧が下がった!便秘が改善された!などなど、とても嬉しいお言葉を頂いています。 健康診断の数値も全て範囲内に収まっていて、医食同源が身に染みています。。 私のレシピでは黒砂糖、黒酢、無添加調味料を主に使っていますが、手に入らない方はご自宅でいつも使っている調味料で代用して頂ければと思います。 好き嫌いの多い家族がいて、でも健康でいてほしい、美味しいものを食べさせてあげたい、そんな思いを持っている方のお役に立てると嬉しいです♡

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History