さつま芋で作るよりコスパの良いじゃがいもでスイートポテトを作ってみたら、あらおいしいww 材料もプリンとジャガイモの2つだけなので思い立ったらすぐ作れますよ。(もちろんさつま芋でもつくれますww)
じゃがいもは5mm厚さに切って耐熱ビニールに入れて電子レンジ(600w)で4分加熱する。ビニールの上から調味料の瓶などで滑らかになるまで潰す。
プリンの黒い部分を残して黄色い部分を①の袋に入れ、砂糖とじゃがいもと混ぜあわせる。黒い部分はカップの中でよく混ぜておく。
ジャガイモはビニールに入れたまま、厚さ2cm、縦・横6cm程度の四角く形成して9等分にカットする。
じゃがいもの上に②の混ぜておいたカラメル部分をのせて、黒ごまをふる。トースターで焼き目がつくまで3〜5分程度焼く。 ※オーブンの場合は250℃で10~15分程度。
【写真付きポイントです!】 形成する際はビニールの中である程度形を作り、最後はホイルの乗せてからホイルの上から抑えると手が汚れません。(お好みの形にしても良いですよ。)
・プリンは3連で売っているもの1個分です(70gより少ない場合もありますがそちらでも大丈夫です)。 ・くっつかないホイルを使っていますが、ない場合はアルミホイルに薄く油を塗ってください。 ・プリンをジャガイモに混ぜる時、柔らかさをみながら少しずつ入れてください。(余った分は上に塗れば大丈夫!黄色い部分混じってもOK!) ・形成する際はビニールの中である程度形を作り、最後はホイルの乗せてからホイルの上から抑えると手が汚れません。(お好みの形にしても良いですよ。) ・さつま芋で作る場合はお砂糖なしか少なくしてください。」 ・お砂糖はもしあれば、てんさい糖がおすすめ!てんさい糖のことブログで書いてます↓ https://ameblo.jp/pi-kan73/entry-12768988106.html
レシピID:446464
更新日:2022/10/12
投稿日:2022/10/12
広告
広告