レシピサイトNadia
主食

魯肉飯(ルーロー飯)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50

台湾の味、甘辛く煮込んだ豚バラ肉と煮汁をご飯にかける魯肉飯(ルーロー飯)です。 八角や五香粉を使えば、手軽に本場のような味が楽しめます。 (21/7レシピ見直しました)

材料4人分

  • 豚バラ肉(ブロック)
    500g
  • ご飯
    4膳
  • 4個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 砂糖
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ2と1/2
  • A
    オイスターソース
    小さじ2
  • A
    日本酒(または紹興酒)
    大さじ3
  • A
    はちみつ
    小さじ2
  • A
    400ml
  • 八角
    1個
  • 五香粉
    小さじ1/2
  • 高菜漬け
    適量

作り方

  • 1

    鍋に湯を沸かし、卵をそって入れて8分位茹で、冷水で冷やし、殻をむく。

  • 2

    豚バラ肉(ブロック)は1cm幅の拍子切りにする。 玉ねぎは粗みじん切りにする。

    魯肉飯(ルーロー飯)の工程2
  • 3

    フライパンに豚バラ肉を入れて中火で炒める。脂が出てきたら、玉ねぎを入れて香ばしく炒める。

    魯肉飯(ルーロー飯)の工程3
  • 4

    砂糖を入れてさらに炒め、A 醤油大さじ2と1/2、オイスターソース小さじ2、日本酒(または紹興酒)大さじ3、はちみつ小さじ2、水400mlを入れ、沸騰したらアクと脂を取る。八角と五香粉を入れ、卵を入れて煮る。

    魯肉飯(ルーロー飯)の工程4
  • 5

    30分煮たらふたを取り、煮汁を煮詰める

    魯肉飯(ルーロー飯)の工程5
  • 6

    ご飯の上に豚肉、卵をのせて煮汁をかけ、高菜漬けを添える。

ポイント

台湾ではエシャロットを揚げたものを一緒に煮込みますが、玉ねぎを肉と一緒に香ばしく炒めて代用しました。 卵も一緒に煮ていますが、半熟がお好みの場合は、仕上げに加えてください。 八角か五香粉を使いましたが、どちらかひとつでも大丈夫です。どちらもなければシナモンを少し加えてください。省略してもおいしくできます。

広告

広告

作ってみた!

  • みか
    みか

    2025/03/15 22:24

    豚バラ肉(ブロック) 500g
玉ねぎ 1/2個 ・20分煮込む
・↑上の材料で、調味料全て半分にしても味は濃いめ。なので砂糖 大さじ1/2でもいいくらい。
  • ぱんだ
    ぱんだ

    2021/10/30 14:49

    簡単で美味しくてお肉1kg追加で買って来ちゃいました

質問

笠原知子
  • Artist

笠原知子

料理家・フードコーディネーター

  • フードコーディネーター

広告

広告