レシピサイトNadia
主菜

エビとパクチーの肉団子

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

パクチーと生姜、青唐辛子がアクセントのエスニックテイストの肉団子。 ビールのおつまみにぴったりです。

材料3人分(15~17個)

  • 鶏ひき肉
    200g
  • エビ(バナメイエビなど)
    10尾(150g)
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 生姜
    1片
  • 青唐辛子
    1本
  • 香菜
    15g
  • 溶き卵
    1/2個分
  • ナンプラー
    小さじ2
  • 片栗粉
    大さじ1
  • 料理酒
    小さじ1
  • ひとつまみ
  • 揚げ油
    適量
  • レモン
    適量(くし切り)
  • スイートチリソース
    適量(お好みで)

作り方

  • 1

    玉ねぎはみじん切りにする。 生姜、青唐辛子は細かいみじん切りにする。 香菜は粗く刻む。

  • 2

    エビ(バナメイエビなど)は殻をむき、背ワタを取り、片栗粉大さじ1(分量外)と塩ひとつまみ(分量外)で軽く揉むようにしてから水で流す。水気をしっかりとってから、粗く刻む。料理酒と塩少々を入れて揉み込む。

  • 3

    鶏ひき肉にナンプラーを入れて練るようによく混ぜる。②のエビ、生姜、青唐辛子、香菜、溶き卵を入れてよく混ぜる。

  • 4

    フライパンに揚げ油を2cm位入れて火にかけ、③のたねを一口大に丸めて入れ、170度で全体が軽く色づく位までころがしながら揚げる。

  • 5

    盛り付けて、お好みでスイートチリソースやレモンを添える。

ポイント

ひとつ25g位の大きさです。 青唐辛子がなければ、レッドペッパーなどでも。また、辛い物が苦手の場合は、しし唐を刻んでいれると風味が楽しめます。 ひき肉は鶏を使いましたが、豚でもおいしくできます。肉だねは、しっかり練り混ぜてから揚げてください。

作ってみた!

質問

笠原知子
  • Artist

笠原知子

料理家・フードコーディネーター

  • フードコーディネーター

広告

広告