レシピサイトNadia
主食

あじの干物とたっぷり薬味の混ぜご飯

お気に入り

(307)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15炊飯時間を除く

たっぷりの薬味と鯵の干物を使った混ぜご飯です。 薬味の香りと鯵の旨みで、食が進みます。

材料4人分

  • 2合
  • 鯵の干物
    3枚
  • しそ
    10枚
  • みょうが
    3本
  • 青ねぎ
    2本
  • 生姜
    1片
  • 三つ葉
    3~4本(あれば)
  • 炒りごま
    大さじ1
  • 小さじ1/2

作り方

  • 1

    米は白米の水加減で普通に炊飯する。

  • 2

    鯵の干物は、グリルなどで焼き、骨と皮を取って粗くほぐす。

  • 3

    しそは千切り、みょうがは薄切りにする。 青ねぎは小口切りにする。 生姜は皮をスプーンなどでこそげ、繊維に沿って千切りにし、数分水にさらしてから、水気を絞る。 三つ葉は1cm幅に切る。

  • 4

    炊き上がったご飯をほぐし、鯵の干物、③の薬味、炒りごま、塩を加えてさっくり混ぜる。

ポイント

塩分は味見をして加減して下さい。 薬味は全部そろわなくても、お好みのものを使ってください。かいわれ大根もおいしいです。

広告

広告

作ってみた!

質問