注目ワード
お気に入り
(307)
印刷する
埋め込む
メールで送る
たっぷりの薬味と鯵の干物を使った混ぜご飯です。 薬味の香りと鯵の旨みで、食が進みます。
米は白米の水加減で普通に炊飯する。
鯵の干物は、グリルなどで焼き、骨と皮を取って粗くほぐす。
しそは千切り、みょうがは薄切りにする。 青ねぎは小口切りにする。 生姜は皮をスプーンなどでこそげ、繊維に沿って千切りにし、数分水にさらしてから、水気を絞る。 三つ葉は1cm幅に切る。
炊き上がったご飯をほぐし、鯵の干物、③の薬味、炒りごま、塩を加えてさっくり混ぜる。
塩分は味見をして加減して下さい。 薬味は全部そろわなくても、お好みのものを使ってください。かいわれ大根もおいしいです。
レシピID:419178
更新日:2021/08/13
投稿日:2021/08/13
広告
笠原知子
料理家・フードコーディネーター
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
2024/10/02
2024/09/28
2024/09/13
2023/01/28