レシピサイトNadia
    • 公開日2019/05/20
    • 更新日2019/05/20

    本当に美味しいたけのこご飯|何度も作りたい定番レシピVol.53

    新鮮なたけのこが手に入ったら、まずは作りたいたけのこご飯の基本のレシピ。薄口醤油を使ったあっさりめの味付け。シンプルにたけのこの美味しさが味わえます。Nadiaで人気の料理研究家が自信を持っておすすめする定番レシピシリーズです。

    このコラムをお気に入りに保存

    27

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    本当に美味しいたけのこご飯|何度も作りたい定番レシピVol.53

     

    春野菜の代表「たけのこ」を美味しく食べよう

    旬を迎えたたけのこ。年に一度、この時期だけのものですから、美味しい時期にたっぷり食べたいですね。

    今回は、たけのこの風味と食感を存分に味わえる定番料理「たけのこご飯」の作り方をご紹介します。

    たけのこは茹でたものを購入してもよいですが、自宅で茹でてから使用するとさらに風味よく食べられます。下茹での方法はいくつかありますので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

    『覚えておくと何かと便利!春の味覚、たけのこのゆで方と保存方法』

     

    シンプルな味付けで!基本の「たけのこご飯」の作り方

    今回は、たけのこの風味を生かすため、具も味付けもシンプルに仕上げています。

    だし汁は、熱いままではなく、よく冷ましてから使用してください。熱いだし汁で炊くと、米に芯が残ってしまいうまく炊けないことがあります。だしをとる時は、だしパックなどを使ってもOKですよ。

    【材料(2合分)】
    米 2合
    たけのこ(茹でたもの) 200g
    油揚げ 1/2枚
    だし汁 適量(350ml程度)
    薄口醤油 大さじ2
    みりん 大さじ2
    木の芽(あれば) 数枚

    【下準備】

    ボウルで米を研ぎ、水を入れて30分以上浸水させる。ざるに上げて水を切っておく。

    【作り方】

    1.たけのこを切る。穂先は5mm程度の薄切りにする。

    根元は5mm程度のいちょう切りにする。

    2.油揚げは半分に切り、5mm程度の細切りにする。

    3.炊飯器に米、薄口醤油、みりんを入れてから、炊飯器の2合の目盛りまでだし汁を入れる。
    (分量の350mlにならなくても炊飯器の目盛りを優先させてください。)

    4.油揚げ、たけのこも加えて炊飯する。

    5.炊き上がったらさっくりと混ぜ合わせ、茶碗に盛り、木の芽をのせる。

    ●このレシピをお気に入り保存する
    基本のたけのこごはん


    基本のたけのこご飯のレシピ、いかがでしたか? 春のおもてなしやお弁当にもおすすめです。今しか味わえない旬の味覚をぜひたっぷり味わってみてくださいね。


    ●こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
    “春のごちそう”をいただきます♡独特の風味を楽しむ山菜レシピまとめ
    煮ても炒めても生でも美味しい!甘い春キャベツを味わい尽くすレシピ
    和風でも洋風でも!旬の「菜の花」活用レシピ10選

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    27

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    ╲ 人気連載コラム ╱

    何度も作りたい定番レシピシリーズ

    関連コラム

    「たけのこ」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    榎本 美沙
    • Artist

    榎本 美沙

    *** ・レシピはこちらに移行しています。 http://www.futari-gohan.jp ・プロフィール、実績はこちらをご参照くださいませ。 https://www.futari-gohan.jp/media/ ・お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 https://www.futari-gohan.jp/contact/ ***

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History