レシピサイトNadia
主菜

レバアボ炒め*スタミナアップ♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15レバーの血抜きの時間を除く

スタミナ回復に!豚レバーと 森のバター"アボカド"と合わせて 夏バテ防止☆☆☆ アボカドのとろりとした食感が レバーの臭みを消して 食べやすくなりますよー! ビールのおつまみにも 白ごはんにもあいます◎

材料4人分

  • 豚レバー
    1パックだいたい300g
  • アボカド
    1個
  • 玉ねぎ
    1個
  • 牛乳
    1/2カップ
  • 調味料
  • 生姜汁
    1片
  • 大さじ1
  • 醤油
    大さじ1/2
  • 焼肉のたれ
    大さじ1
  • みりん
    大さじ1/2
  • ひとふり
  • 粗挽き黒こしょう
    少々
  • ごま油
    ひとたらし

作り方

  • 下準備
    豚レバーは牛乳に15分ほど浸して、血抜きをする。

    レバアボ炒め*スタミナアップ♪の下準備
  • 1

    ざるに上げて牛乳をきり、キッチンペーパーで水気を拭いてからバットに広げて、生姜汁、酒、醤油で下味をつけておく

    レバアボ炒め*スタミナアップ♪の工程1
  • 2

    玉ねぎは皮をむいてくし切りにし、バラバラにしておく。アボカドは皮とタネを取り除き、食べやすく切っておく。

    レバアボ炒め*スタミナアップ♪の工程2
  • 3

    フライパンに油を熱し、玉ねぎを炒める。 透き通ってきたらレバーを中央に広げて強めの中火で焼く。

    レバアボ炒め*スタミナアップ♪の工程3
  • 4

    レバーを返しながら焼き、火が通ったらアボカドを加え、酒、焼肉のたれ、みりんで味付けし、塩、こしょうで調味して、ごま油、粗挽き黒こしょうを弾いて出来上がり。

    レバアボ炒め*スタミナアップ♪の工程4

ポイント

・鶏レバーや牛レバーでもできます。 ・焼肉のたれの種類によって、味付けを調整してください。

作ってみた!

質問