お気に入り
(207)
皮までパリッと美味しい ほくほくのじゃがいもを 枝豆とコーンと一緒にチーズで焼くだけ! 素材の味だけで シンプルに美味しい、 食べだしたらつい止まらなくなる チーズ焼きです。 新じゃがの美味しい時期におススメの一品です。
じゃがいもはよく洗い、皮付きのまま一個ずつラップに包んで平皿に並べる。
電子レンジ600wで5分加熱したらいったん取り出し、裏返してさらに600wで5分加熱する。 (じゃがいもの芯まで柔らかく火が通るように、様子を見ながら1分ずつさらに加熱してみてください。)
冷凍枝豆を常温に出して半解凍し、サヤから取り出す。
じゃがいもは熱いので上から布巾などをかぶせて、握りこぶしでグッと押さえて厚さ2㎝ぐらいまで潰す。 ラップを外して粗熱が取れたら3~4つに割る。
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、じゃがいもを並べて表面がこんがり焼けるまで、両面返しながら焼く。
枝豆、冷凍コーン、ピザ用チーズを散らして小分けにまとめながら焼く。
片面を焼いたら、上からチーズをひとつまみずつ追加して裏返して反対の面も焼き、両面きつね色になったら出来上がり。
【美味しく作るポイント】 ①じゃがいもは1個ずつラップで包んでレンジ加熱!ホクホクで甘みが引き立つ火の通し方です。 ②パリッと焼いた皮は焦げ目が付くとより美味しく、皮まで食べられていいですよね! ③チーズは片面焼いて、上にも追いチーズをして裏返して焼くと、両面がこんがりチーズが焼けてイイ感じです!
レシピID:462898
更新日:2023/06/18
投稿日:2023/06/18
広告
広告
広告
広告
広告