印刷する
埋め込む
メールで送る
鯖とトマトは相性抜群!いつもの「鯖の味噌煮」美味しさアップとランクアップできます。
下準備鯖に飾り包丁を入れる。塩を振ってしばらくおき、水気をふく。 トマトは、飾り用に1/4個(くし切り)を残し、他はざく切りにする。
鍋またはフライパンにA 水50ml、酒50ml、みりん大さじ2、トマト(中)1個、味噌大さじ1、トマト(中)を入れてひと煮立ちさせる。
①に皮目を上にした鯖(切り身)を入れ、5分ほど煮る。アルミの蓋をふんわりかけて、煮泡で煮る。
仕上げに、残しておいたトマト、青菜(ゆで)をさっと煮汁に浸して、器に盛り付ける。
トマトは飾り用を少し取り分けておくと、盛り付けたときに綺麗です。 煮泡を鯖全体に包むようにしてください。(スプーンでかけてもOK)
レシピID:420886
更新日:2024/01/17
投稿日:2024/01/17
広告
2024/01/18
2024/01/26
川端寿美香
料理講師 野菜と魚の料理研究家
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
ちおり
2024/08/21
2023/11/21
2022/11/03
2020/12/12
2024/01/18