レシピサイトNadia

    主菜

    【大葉が超合う】手羽中と茄子ピーマンの生姜たっぷり甘味噌炒め

    • 投稿日2021/04/03

    • 更新日2021/04/03

    • 調理時間10

    お気に入り

    739

    ご飯が進む!手羽中と茄子ピーマンの甘味噌炒めです。 こんがり焼いた手羽中を生姜の香る甘味噌で味付けし、ご飯が進む一品に。 大葉の爽やかな香りも加わり、箸が止まらなくなっちゃいます。 コロコロとしたサイズ感でお子様でも食べやすく、お弁当にもおすすめです。

    材料3人分

    • 手羽中
      300g(13本程)
    • ピーマン
      2コ
    • 茄子
      1本
    • サラダ油
      下記に記載
    • 塩、こしょう
      少々
    • A
      味噌、酒、みりん
      各大さじ2
    • A
      砂糖、生姜チューブ
      各大さじ1
    • A
      小さじ1
    • A
      ニンニクチューブ
      小さじ1/2
    • 白いりごま、大葉の千切り
      トッピングに適量

    作り方

    ポイント

    手羽中は皮面を下に並べ、蓋をしてこんがりと焼き目をつけるよう加熱していきます。 焦げないよう途中で上下返すのもポイントになります。 茄子の油が足りないようでしたら、様子をみて追加します。 合わせた調味料を入れる際は焦げやすいので、一旦火を止めてください。 大葉のがない場合は、ねぎの小口切りなどをかけても美味しいです。 今回は26cmのフライパンを使用しました。

    • A 味噌、酒、みりん各大さじ2、砂糖、生姜チューブ各大さじ1、酢小さじ1、ニンニクチューブ小さじ1/2の調味料を混ぜ合わせておく。 手羽中に塩、こしょうをふり下味を付ける。

      工程写真
    • 1

      ピーマンを細切りに。 茄子をくし切りに。

      工程写真
    • 2

      フライパンにサラダ油を薄くひき、中火程で熱する。 手羽中の皮面を下にし並べ、蓋をして6分を目安に、たまに上下返しながらこんがりとなるよう焼いていく。

      工程写真
    • 3

      蓋を取り、油を大さじ1追加し茄子を加える。 しんなりとなるよう焼いていく。

      工程写真
    • 4

      ピーマンを加え、油を絡めるよう手早く炒め火を止める。 余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。

      工程写真
    • 5

      先程合わせた調味料を入れ、強めの火で再加熱し、水分が減るよう煮詰めていく。

      工程写真
    • 6

      煮詰まりの目安です。 味をみて、塩、こしょうで調えます。 (塩味がしっかりあれば塩は不要)

      工程写真
    • 7

      器に盛り付け、白いりごま、大葉の千切りをトッピングする。

      工程写真
    レシピID

    410233

    「なす」の基礎

    質問

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「手羽中」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    今日のおうちごはん!
    Artist

    今日のおうちごはん!

    📕著書・がっつりやみつき!今日のおうちごはん! お肉の料理が好きでご飯に合うおかずやおつまみ作りが得意です。 忙しい時でも作れるよう面倒な工程はできるだけ省き、簡単かつ時短に。 初心者の方は文章の説明だけでは不安だと思うので 工程写真やポイントを載せて丁寧にわかりやすくがモットー。 身近な食材や調味料で簡単に作れ 味の妥協は一切しない僕のとっておきレシピです。

    「料理家」という働き方 Artist History