レシピサイトNadia
汁物

【具沢山でおかずになる】ご飯にかけたい☆ふわふわ卵の酸辣湯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

夏でもさっぱり食べやすい酸辣湯スープです。 ご飯とよく合うようスープにとろみを付け、具材もたっぷり♪ ごま油やニラの香りが後ひく美味しさででおかわりが止まりません。

材料3人分

  • 豚バラ薄切り肉
    100g
  • ニラ
    1/2束
  • 2コ
  • にんじん
    1/3本
  • 水溶き片栗粉
    片栗粉大さじ1水大さじ2
  • 適宜
  • A
    520ml
  • A
    大さじ2
  • A
    醤油、酢
    各大さじ1
  • A
    オイスターソース、砂糖
    各小さじ2
  • A
    鶏がらスープの素、豆板醬(トウバンジャン)
    各小さじ1
  • A
    にんにくチューブ
    小さじ1/2
  • B
    ごま油、ラー油
    各小さじ1
  • B
    白いりごま
    大さじ1
  • B
    こしょう
    2~3ふり

作り方

  • 下準備
    豚バラ薄切り肉とニラは5cm長さに。 にんじんは5cm長さの短冊切りに。

    【具沢山でおかずになる】ご飯にかけたい☆ふわふわ卵の酸辣湯の下準備
  • 1

    鍋にA 水520ml、酒大さじ2、醤油、酢各大さじ1、オイスターソース、砂糖各小さじ2、鶏がらスープの素、豆板醬(トウバンジャン)各小さじ1、にんにくチューブ小さじ1/2を入れ混ぜ中火で沸騰させる。 豚肉とにんじんを加え再沸騰させあくを取り、【蓋をして】弱めの中火で6~7分煮る。

    【具沢山でおかずになる】ご飯にかけたい☆ふわふわ卵の酸辣湯の工程1
  • 2

    火を止め水溶き片栗粉を少しずつ加え、中火で混ぜながらとろみをつける

    【具沢山でおかずになる】ご飯にかけたい☆ふわふわ卵の酸辣湯の工程2
  • 3

    中火で沸々させた2に、卵を溶いて細くたらし固まってきたら箸で軽くほぐす。 ニラを加えさっと沸々させ火を止める。

    【具沢山でおかずになる】ご飯にかけたい☆ふわふわ卵の酸辣湯の工程3
  • 4

    B ごま油、ラー油各小さじ1、白いりごま大さじ1、こしょう2~3ふりを加え味が足りないようなら塩を加え調える。

    【具沢山でおかずになる】ご飯にかけたい☆ふわふわ卵の酸辣湯の工程4
  • 5

    お好みでラー油(分量外)をかけ辛さを調整していただく。

    【具沢山でおかずになる】ご飯にかけたい☆ふわふわ卵の酸辣湯の工程5

ポイント

水溶き片栗粉は様子を見ながら加えてください。 とろみが付き過ぎた場合は水を少量足すと〇 卵は注ぎ口がある計量カップなどの容器で溶くと細く注ぎやすいです。 鍋は18cmの物を使用しました。

作ってみた!

  • 730815
    730815

    2023/06/12 06:35

    定期的に食べたくなって、よく作ってます!豆腐もやしが追加です。
    730815の作ってみた!投稿(【具沢山でおかずになる】ご飯にかけたい☆ふわふわ卵の酸辣湯)

質問

広告

広告