レシピサイトNadia
    デザート

    【いちごガトーショコラ】しっとり濃厚!バレンタインにも♡

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 60焼く時間・粗熱をとる時間を除く

    華やかでプリチーな見た目が最強なガトーショコラ。でも見た目だけじゃないんです…!人間も、お菓子も大切なのは中身!そう、味です!でもさ〜大切なのは中身って言ってもさ〜、絶対見た目で選んでるんでしょ?中身が大切っていう人ほどさ〜、見た目で判断しているんだよね、あ〜やんなっちゃう(もう何の話w)…という人にもぴったりなのがこのガトーショコラ。見た目はもちろん、味も美味しい。ぜひお試しください!

    材料(15cm丸型1台分)

    • A
      ホワイトチョコレート
      80g
    • A
      無塩バター
      30g
    • A
      牛乳
      30g
    • A
      グラニュー糖
      20g
    • B
      卵黄
      3個
    • C
      薄力粉
      40g
    • D
      グラニュー糖
      50g
    • D
      いちごパウダー
      5g
    • E
      卵白
      3個分
    • F
      生クリーム
      100g
    • F
      グラニュー糖
      小さじ1
    • いちご
      適量

    作り方

    • 下準備
      型にオーブンペーパーを敷いておく。 オーブンを170度に予熱しておく。

    • 1

      耐熱容器にA ホワイトチョコレート80g、無塩バター30g、牛乳30g、グラニュー糖20gを入れ600Wの電子レンジで1分ほど加熱し、泡立て器で混ぜ、チョコレートとバターをしっかり溶かす。

    • 2

      B 卵黄3個を加え手早く泡立て器で混ぜ合わせ、C 薄力粉40gをふるい入れ泡立て器で粉気がなくなるまで混ぜる。

    • 3

      別のボウルにD グラニュー糖50g、いちごパウダー5gを入れよく混ぜ合わせ、E 卵白3個分を加えハンドミキサーでつのがお辞儀するまで泡立てる。

    • 4

      チョコ生地メレンゲを半分加え馴染ませ、残りのメレンゲを加えゴムベラでそこからすくうように、生地に艶が出るまで混ぜ合わせる。

    • 5

      型に生地を流し、170度のオーブンで35分焼き粗熱をとる。(冷凍庫に30分ほど入れても良い)

    • 6

      氷水に当てたボウルにF 生クリーム100g、グラニュー糖小さじ1を入れ、つのが立つまで泡だて、丸口金(直径1cmほど)をつけた絞り袋にクリームを詰めケーキの上に円状に絞りいちごを飾る。

    ポイント

    チョコレートを電子レンジで温めるときは、加熱しすぎると次の卵黄を入れるときに火が通りやすくなってしまうので、ギリギリ溶けるくらいで加熱をやめます。 メレンゲは2回に分けると生地と混ぜやすいです。 いちごパウダーだけではピンク色にならない場合があるので、色素(紅麹)をいちごパウダーに入れてもいいです。

    作ってみた!

    質問