レシピサイトNadia
デザート

ジャムで簡単♪ブルーベリーのグラスチーズケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷蔵庫で冷やし固める時間を除く

市販のブルーベリージャムを使って作るレアチーズケーキ。 グラスで作るのでケーキ型も不要!混ぜて冷やすだけなのでお手軽です。 生クリームを泡立てることで軽い口当たりになります。

材料4人分(150mlの容器4個分)

  • クリームチーズ
    100g
  • グラニュー糖
    20g
  • プレーンヨーグルト
    50g
  • レモン果汁
    大さじ1/2
  • ブルーベリージャム
    50g
  • 生クリーム
    70ml
  • A
    粉ゼラチン
    2.5g
  • A
    大さじ1
  • ブルーベリー
    12粒
  • ミント
    4枚

作り方

  • 下準備
    ・クリームチーズは室温にもどしておく。 ・A 粉ゼラチン2.5g、水大さじ1を混ぜ合わせてふやかしておく。

  • 1

    ボウルにクリームチーズを入れて、なめらかになるまで泡だて器で混ぜる。 グラニュー糖、プレーンヨーグルト、レモン果汁、ブルーベリージャムを順に加え、その都度混ぜ合わせる。

  • 2

    別のボウルに生クリームを入れて、氷水にあてながら7分立てにする。

  • 3

    ふやかしたゼラチンに1を大さじ1程度加えて、電子レンジ600Wで約20秒加熱して溶かす。 1に加えて混ぜ合わせる。

  • 4

    3に2の生クリームを加え、ゴムベラで底から大きく返すように混ぜる。 きれいに混ざれば容器に分け入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やす。

  • 5

    ブルーベリーとミントを飾れば出来上がり。

    ジャムで簡単♪ブルーベリーのグラスチーズケーキの工程5

ポイント

*生クリームの7分立てとは、角は立たず流れ落ちたあとが残るくらいのかたさです。 *チーズケーキの下にスポンジケーキやカステラをプラスしても美味しいです。 *クリームチーズが室温にもどっておらずかたい場合、電子レンジ600Wに10~20秒ほどかけて柔らかくしてもOKです。加熱しすぎには注意してください。

作ってみた!

質問