レシピサイトNadia
主食

ミモザサラダのオープンサンド

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10卵をゆでる時間は除く

そのまま食べてもしっとりおいしい、神戸屋「匠水」とふわふわ卵の相性が抜群! 卵の黄色とレタスの緑色の組み合わせが鮮やかな春らしいオープンサンドです。 卵の下には粒マスタードと粉チーズで味付けしたじゃがいもが隠れていてボリュームもたっぷり。 タンパク質や炭水化物もしっかりと摂れて朝のエネルギーチャージにもピッタリです。 包丁いらずで手軽に作ることができますよ。

材料2人分

  • 匠水(6枚切り)
    2枚
  • ゆで卵
    2個
  • じゃがいも
    120g
  • リーフレタス
    20g
  • A
    粒マスタード
    大さじ1
  • A
    粉チーズ
    小さじ2
  • 塩、粗びき黒こしょう
    各少々

作り方

  • 1

    じゃがいもはきれいに洗って皮ごとラップに包み、電子レンジ(600W)で2分半〜3分加熱する。 竹串がすっと通るくらいになったら、皮をむいてボウルに入れる。フォークでつぶし、塩、粗びき黒こしょうで味付けする。 粗熱が取れたら、A 粒マスタード大さじ1、粉チーズ小さじ2を加えて混ぜ合わせる。

  • 2

    ゆで卵は殻をむいて白身と黄身に分け、それぞれざるでこす。リーフレタスは、ひと口大にちぎる。

  • 3

    匠水(6枚切り)にリーフレタスを半量ずつ広げ、1をそれぞれにのせる。 その上に、2でこした白身、黄身の順にそれぞれのせる。

ポイント

*ゆで卵は固ゆでしたものを使用してください。 *じゃがいもは大きさによって加熱時間が変わるので調整してください。レシピでは1個120gのものを使用しています。 *リーフレタスの水分はしっかりと切ってから使用してください。 #神戸屋タイアップ

作ってみた!

質問