レシピサイトNadia
副菜

極シンプル。きゅうりの黒コショウ炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5塩もみ後の水分が出てくるまでの時間を除く

きゅうりを、シンプルな炒めものに^^ ピリリとした黒コショウがよく合います。 きゅうりが大量にあるときに、ぴったり。 コリコリの食感で、箸が止まりません! 薬膳では、 きゅうりは身体を冷やす食材ですが、 加熱&黒コショウを加えることで その作用が和らぎます。 冷えやすい方にもおすすめ^^

材料2人分

  • きゅうり
    1本
  • 植物性オイル
    小さじ1
  • しょうゆ
    小さじ1弱
  • ひとつまみ
  • 黒コショウ
    適量

作り方

  • 1

    きゅうりはすりこぎなどでたたいてから、包丁か手で切り分ける。 塩を振ってしばらく置き、水分を絞る。

    極シンプル。きゅうりの黒コショウ炒めの工程1
  • 2

    フライパンに植物性オイルを入れて熱し、1のきゅうりを中火で炒める。うっすら焦げ目が付き始めたら、しょうゆを回しかけ手早く全体を混ぜる。 器に盛って、黒コショウを振る。

ポイント

・きゅうりを叩く&塩もみしてから炒めることで、味が決まりやすくなります。 ・もしあれば白しょうゆを使うと、色が鮮やかに仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問