レシピサイトNadia
副菜

付け合わせに!旨キャベツ☆

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

付け合わせにキャベツの千切りをたっぷり食べようと思ったら キャベツが固かった・・・ という時におすすめの簡単で旨いキャベツ。 副菜にも、付け合わせにも使えます。 オイルまぶして彩りもきれいに仕上がり、 キャベツが美味しく食べれます。 付け合わせの時は、味付けを薄くしておくと メインの味やソースの味を邪魔しません。

材料2人分

  • キャベツ
    2~3枚
  • オリーブオイル(胡麻油でもOK)
    小さじ1
  • 鶏ガラスープの素
    小さじ1/4~

作り方

  • 1

    キャベツを千切りにして耐熱ボウルに入れオリーブオイル(胡麻油でもOK)をまわしかける。

    付け合わせに!旨キャベツ☆の工程1
  • 2

    ラップをしてレンジ600Wで3分加熱する。 加熱後、出てきた水分を捨て鶏ガラスープの素を加えて混ぜ合わせる。

    付け合わせに!旨キャベツ☆の工程2
  • 3

    付け合わせとして同じ皿に盛り付ける場合、ソースの旨味を邪魔しないよう鶏ガラスープの素を無しにするか、ほんの少しにしておくのがおすすめ。

    付け合わせに!旨キャベツ☆の工程3

ポイント

キャベツにオイルを絡めてレンジで加熱すると、食感が残りつつも柔らかい仕上がりになります。 艶もよくなり彩りにもおすすめ。 しっかり水気をきってから味付けしてください。 辛くなりすぎないよう少量から味付けするのをおすすめします。

広告

広告

作ってみた!

  • 316259
    316259

    2024/10/01 18:49

    生のキャベツはあまり食べられないのですが、美味しくてこれならモリモリと食べちゃいます。これから寒くなるシーズンは特に何となく生野菜を体が受け付けないのです。キャベツを美味しく食べられるレシピ、ありがとうございます!
  • 922926
    922926

    2024/01/04 19:01

    おいしすぎてキャベツ1玉使ってもいいぐらいでした。
  • ナムディ
    ナムディ

    2023/11/07 08:25

    残っていたキャベツ救済でこちらのレシピに😊 コーンも入れちゃいました❗ごま油で作りましたとても美味しかったです💕
    ナムディの作ってみた!投稿(付け合わせに!旨キャベツ☆)
  • 545488
    545488

    2023/11/04 18:56

    これは作って良かった。 普段息子は、コロッケや生姜焼きにレタスやキャベツの千切りを添えても、食べてくれなくて困っていましたが、 今回作って添えてみたら食べてくれました!

質問

金子美和(さとみわ)
  • Artist

金子美和(さとみわ)

料理研究家・料理ブロガー

  • 調理師
  • トータルフードコーディネーター
  • 上級食育アドバイザー
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー
  • 雑穀マイスター
  • 食生活アドバイザー

広告

広告