レシピサイトNadia
    汁物

    ルー不使用!カボチャとサツマイモときのこたっぷり秋シチュー

    • 投稿日2022/10/13

    • 更新日2022/10/13

    • 調理時間30

    肌寒くなってきたので、秋の食材をたっぷり使って体が温まるシチューを作りました。 ホクホク美味しいサツマイモやカボチャ、きのこも2種類入れて具沢山の栄養満点なシチューです。

    材料4人分

    • 鶏肉
      200g(ムネ肉でももも肉でもOK)
    • カボチャ
      1/4個
    • サツマイモ
      1/2本(大きめ。小さめなら1本)
    • 玉ねぎ
      1/2個(大きめ。小さめなら1個)
    • エリンギ
      1パック
    • しめじ
      1/2パック
    • 無塩バター
      30g
    • オリーブオイル
      大さじ2
    • 小麦粉
      大さじ3
    • 牛乳
      400ml
    • 400ml
    • コンソメ(スティックタイプ)
      2本(固形なら2個)
    • ローリエ
      1枚
    • 適量
    • 胡椒
      適量
    • パセリ
      適量

    作り方

    ポイント

    *ルーを使わず、キッチンにある材料だけで作ります。 *野菜は他ににんじんやブロッコリー、じゃがいもなどを入れても美味しいです。 *最後にバターを加え、コクを出しています。 *コンソメは化学調味料不使用のものを使用しています。

    • ・鶏肉は一口大に切り、塩を振っておく。 ・カボチャは乱切りにする。 ・サツマイモは縦に半分に切り、1センチ位の厚さに切り、水にさらしておく。 ・玉ねぎはくし切りにする。 ・エリンギは5ミリくらいの厚さに切る。 ・しめじは石づきを切り落とし、割いておく。

      ルー不使用!カボチャとサツマイモときのこたっぷり秋シチューの下準備
    • 1

      鍋にオリーブオイル大さじ1を入れ、鶏肉を中火で軽く炒め、器に取り出しておく。

    • 2

      鍋に残りのオリーブオイルと無塩バター半分を入れ、中火で玉ねぎを炒める。

      ルー不使用!カボチャとサツマイモときのこたっぷり秋シチューの工程2
    • 3

      カボチャ、水気を切ったサツマイモを入れて中火で炒め、エリンギ、しめじも加える。

      ルー不使用!カボチャとサツマイモときのこたっぷり秋シチューの工程3
    • 4

      全体に油が馴染んだら、一旦火を止めて、小麦粉を入れて炒める。

      ルー不使用!カボチャとサツマイモときのこたっぷり秋シチューの工程4
    • 5

      牛乳、水を入れ、沸騰したらコンソメ(スティックタイプ)、ローリエを入れる。 焦げないように途中で時々かき混ぜながら、蓋をして野菜が柔らかくなるまで弱火で15分ほど煮込む。

      ルー不使用!カボチャとサツマイモときのこたっぷり秋シチューの工程5
    • 6

      鶏肉を鍋に戻し、5分煮る。

    • 7

      残りの無塩バターを入れ、塩、胡椒で味を整え、器に盛り、パセリをふる。

      ルー不使用!カボチャとサツマイモときのこたっぷり秋シチューの工程7
    レシピID

    446534

    質問

    作ってみた!

    「シチュー」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「しめじ」の基礎

    「さつまいも」の基礎

    「かぼちゃ」の基礎

    富岡清美
    • Artist

    富岡清美

    料理研究家

    • 野菜ソムリエ
    • フードコーディネーター
    • 唎酒師

    料理研究家。 世田谷区でイタリア料理&テーブルコーディネート教室「しあわせイタリアン」主宰。FSPJテーブルコーディネートスクール認定サロン。 OLの傍ら、イタリア料理研究家に師事し、アシスタントを経てイタリア料理教室で講師を務める。同時期、祐成陽子クッキングアートセミナーにてフードコーディネーター養成コースを修了、フードコーディネーターの資格を取得。 その後、出産を経て、自宅サロンでのお料理教室「しあわせイタリアン」をスタート。 2020年には、野菜ソムリエ、アンチエイジングフードマイスターの資格を取得。テーブルウェアフェスティバル2021入選。 “食べて美しく健康になるイタリアン”を提案。 料理を通してたくさんの人を幸せに!そんな思いで「しあわせイタリアン」の活動をしています。 *現在はレシピ開発に活動をシフトしており、料理教室は不定期開催です。 他の食の資格:食空間プランナー、アンチエイジングフードマイスター

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History