チキンのシャリアピン風ステーキを作りました。 オシャレな料理名ですが、玉ねぎのすりおろしに漬け込んで焼くだけのとっても簡単なお料理です。 にんにくも漬け込みダレに加えて、ご飯に合うガツンとパンチのある味に! 元気が出そうな一皿です。
下準備
・鶏もも肉はキッチンバサミで白い脂肪を取り除き、筋に切り込みを入れ、皮を所々フォークで刺して、塩、こしょうをふる。
鶏もも肉の全体にA 玉ねぎ(すりおろし)1/2個、にんにく(すりおろし)1かけを塗り、ラップをかけて30分程置いておく。ポリ袋に鶏もも肉とA 玉ねぎ(すりおろし)1/2個、にんにく(すりおろし)1かけを入れても。
フライパンに鶏肉をマリネしておいたA 玉ねぎ(すりおろし)1/2個、にんにく(すりおろし)1かけ、B りんご(すりおろし)1/2個、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ1、酢大さじ1/2を入れて、煮詰める。(中火) 仕上げにはちみつを入れて火を止める。
鶏もも肉を食べやすい大きさにカットして、付け合わせの赤たまねぎ、ブロッコリー、プチトマトなどと一緒に器に盛る。4のソースをかける。
・鶏肉は玉ねぎの漬け込みダレにつけているので焦げやすくなっています。できるだけ取り除いて焼いてくださいね。 ・玉ねぎに漬け込むことでお肉が柔らかくなります。 にんにくが苦手でしたら省いてもOKです。 ・付け合わせはお好みで何でもOKです。 ・りんごは省いてもOKです。
レシピID:453836
更新日:2023/02/05
投稿日:2023/02/05
広告
広告
2024/09/10
広告
広告
広告
2024/09/10