鶏もも肉の皮をパリッとするように焼いて、夏野菜を刻んで混ぜるだけの簡単サルサソースをかけるだけ!簡単手軽なメキシカンレシピ【チキンソテーのサルサソース】の紹介です。カリッと焼いた鶏もも肉に、ピリ辛でさっぱりしたサルサソースは、夏におすすめの一品です。ビールが進んじゃいますね♪
鶏もも肉(大)は皮をフォークでまんべんなく20か所くらい刺す。(こうすると皮が縮むのが防げて、満遍なくパリパリになります)ひっくりかえして、身の部分の黄色い脂を引っ張り出して取り除く(食べても問題ないけど、臭みがあるので、取り除くと美味しくなります。包丁やキッチンバサミで切り取ってね)。身の厚いところに数か所切れ目を入れる。(身の熱い部分も火の通りが良くなり、火の通りを均一になるので生焼けを防げます。)身の部分に満遍なく塩胡椒をふる。
食べる直前にサルサソースをかける。
・鶏もも肉は下処理をすることで臭みなく、美味しく仕上がります。 ・生焼けを防ぐために厚みのあるところに切れ目を入れましょう。 ・皮をパリパリにするために、重石をします。(ずっと重石をしつづけるとジューシーさがなくなるので、途中で重石はとってね。) ・サルサソースをより本格的に仕上げたい場合は、刻んだパクチーを+したり、小口切りにした青唐辛子を+すると美味しいよ♪
レシピID:419650
更新日:2021/08/19
投稿日:2021/08/19
広告
広告
2024/08/09 19:46
広告
広告
広告