レシピサイトNadia
副菜

冷凍こんにゃくのコリコリ生姜焼き

お気に入り

(219)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷凍時間を除く

こんにゃくは冷凍することで、コリコリした独特の食感になります!これを活かして、お肉の代わりに生姜焼きにしました。 とってもヘルシーだけど、食べごたえのある生姜焼きです。

材料2人分

  • 冷凍こんにゃく(薄切りタイプ)
    1枚分(300g)
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • A
    おろし生姜(チューブ)
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    料理酒
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • 炒め油
    適量
  • パセリ(添え野菜)
    適量

作り方

  • 下準備
    冷凍こんにゃくの作り方はこちら https://oceans-nadia.com/user/43558/article/935

    冷凍こんにゃくのコリコリ生姜焼きの下準備
  • 1

    生姜焼きには、冷凍こんにゃく(薄切りタイプ)を使う。

    冷凍こんにゃくのコリコリ生姜焼きの工程1
  • 2

    冷凍こんにゃくを流水解凍する。こんにゃくに関しては、急ぐ場合はぬるま湯で解凍しても良い。

    冷凍こんにゃくのコリコリ生姜焼きの工程2
  • 3

    解凍したこんにゃくを手で強く握って、中の水分をしっかり絞る。水分が外に飛び出るので、注意する。

    冷凍こんにゃくのコリコリ生姜焼きの工程3
  • 4

    ボウルにA おろし生姜(チューブ)大さじ1、醤油大さじ1、料理酒大さじ1、みりん大さじ1を混ぜ合わせておき、そこに絞ったこんにゃくを漬けこむ。

    冷凍こんにゃくのコリコリ生姜焼きの工程4
  • 5

    フライパンに炒め油をひき、強火で串切りにした玉ねぎを炒める。

    冷凍こんにゃくのコリコリ生姜焼きの工程5
  • 6

    玉ねぎがしんなりしたら、漬けておいたこんにゃくをフライパンに入れる(漬け汁はフライパンには入れない)。こんにゃくに焼き目が付くまで強火で焼く。

    冷凍こんにゃくのコリコリ生姜焼きの工程6
  • 7

    残った漬け汁を回しかけて、水分を飛ばしながら照りをだす。

    冷凍こんにゃくのコリコリ生姜焼きの工程7
  • 8

    パセリ(添え野菜)などの添え野菜と一緒にお皿に盛り付けたら完成。

    冷凍こんにゃくのコリコリ生姜焼きの工程8

ポイント

冷凍したこんにゃくは中の水分にアクが凝縮されるので、中の水分はしっかり絞り出す。この水分が残ると美味しくない。味は淡泊なので、しっかり調味料で味付けをする。

作ってみた!

  • 293522
    293522

    2020/03/26 11:55

    とても美味しくてクセになってます!しめじも入れてみました。
    293522の作ってみた!投稿(冷凍こんにゃくのコリコリ生姜焼き)

質問

冷凍王子❄︎西川剛史
  • Artist

冷凍王子❄︎西川剛史

冷凍生活アドバイザー・冷凍食品専門家

  • 冷凍生活アドバイザー

広告

広告