レシピサイトNadia
副菜

【味噌漬けチーズが美味しい】カラフルトマトのカプレーゼ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5漬け込む時間を除く

★味噌とヨーグルトは発酵食品、チーズも発酵食品なのでとても相性がいいです。 ★味噌漬けされた材料は冷蔵庫で2〜3日保存可能ですがだんだん塩分が濃くなります。

材料2人分

  • モッツァレラチーズ
    8個(キャンディタイプ)
  • アボカド
    1個
  • プチトマト赤・黄色
    各4個
  • A
    味噌
    大さじ3
  • A
    プレーンヨーグルト
    大さじ2
  • バルサミコ酢
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    アボカドは種を取り、スプーンなどで丸くくり抜く。

  • 1

    プチトマト赤・黄色は皮が固いので味の染み込みが悪いため、竹串で穴を開けておく。

    【味噌漬けチーズが美味しい】カラフルトマトのカプレーゼの工程1
  • 2

    ポリ袋にA 味噌大さじ3、プレーンヨーグルト大さじ2を入れて混ぜ、モッツァレラチーズ、アボカド、プチトマトを入れて揉む。→冷蔵庫で1時間冷やす。

    【味噌漬けチーズが美味しい】カラフルトマトのカプレーゼの工程2
  • 3

    味噌を洗い流して水気を切り、アボカドの皮を器にして盛り付ける。 お好みでバジル、バルサミコ酢を添えて。

    【味噌漬けチーズが美味しい】カラフルトマトのカプレーゼの工程3

ポイント

☆アボカドは傷つきやすいので、最後に入れて、丁寧に軽く塗る感じにする。

作ってみた!

質問