レシピサイトNadia
主菜

すし酢で簡単!ししゃものエスカベージュ【作り置き・お弁当】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15漬け込む時間を除く

★ししゃもは魚の内臓を取ったり、おろしたりする手間なく、そのまま揚げられるので、手軽にお魚料理が出来ます。 ★骨も丸ごと食べられてカルシウムたっぷりです。

材料4人分

  • ししゃも
    10尾
  • 玉ねぎ
    1個(200g)
  • にんじん
    1/3本(50g)
  • 片栗粉
    大さじ2
  • サラダ油
    適量
  • A
    すし酢
    50ml
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    塩・こしょう
    各少々
  • A
    オリーブ油
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    *玉ねぎは繊維に沿って薄切り、にんじんはせん切りにする。 *A すし酢50ml、砂糖小さじ2、塩・こしょう各少々、オリーブ油大さじ2をホーロー容器や耐熱ガラス容器に合わせておく。

  • 1

    A すし酢50ml、砂糖小さじ2、塩・こしょう各少々、オリーブ油大さじ2に玉ねぎ、にんじんを漬け込む。

  • 2

    フライパンにサラダ油を1cmくらい入れて中温〈170℃〉に熱し、ししゃもに片栗粉をまぶして、からりと揚げ、1に漬け込む。

  • 3

    器にもり、パセリなどを飾る。

    すし酢で簡単!ししゃものエスカベージュ【作り置き・お弁当】の工程3

ポイント

★ししゃもは揚げたらすぐに野菜の中に漬け込むと味がよくしみこみます。

広告

広告

作ってみた!

質問