レシピサイトNadia
    副菜

    【やみつきたたき梅きゅうり】1人1本じゃ足りない箸休め!

    • 投稿日2023/06/18

    • 更新日2023/06/19

    • 調理時間3(漬け込み時間を除く。)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ★【無限に食べられるおつまみきゅうり】1人1本軽く食べられます。梅の酸味、塩昆布の旨味、ごまの香りがおいしくてポリポリ止まりません。 ★お酒のおつまみに、ご飯の箸休めに、お弁当の隙間おかずにも作っておくと便利ですょ。 ★無限和風きゅうり こちらは昆布茶が隠し味です。 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/388610

    材料2人分2〜3人分

    • きゅうり
      2本(200g)
    • 小さじ1/2
    • ちくわ
      2本
    • A
      梅干し
      1個(種を取りたたく)
    • A
      塩昆布
      8g
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1/2〜1(塩昆布の塩分により調節)
    • A
      ごま油
      大さじ1
    • 白いりごま
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    ★きゅうりは叩くことで、細胞がこわれて、そこから調味料がしみて、味が染み込みやすくなります。 ★梅干しは昨年作ったこちらを使用しています。 NadiaID393931 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/393931 塩昆布、梅干しの塩分により鶏がらスープの素は調節してください。入れすぎてしまうより最初は少なめから始めて足していく方が失敗しません。

    • きゅうりは塩をまぶして、板ずりして、縦に切り込みを入れて、全体をすりこ木や瓶の底などでたたく。 *切り込みを入れたところから自然に割れます。 *ちくわは縦に切り込みを入れて、斜めに細切り

      【やみつきたたき梅きゅうり】1人1本じゃ足りない箸休め!の下準備
    • 1

      割れたところから斜めに一口大にきる。

      【やみつきたたき梅きゅうり】1人1本じゃ足りない箸休め!の工程1
    • 2

      漬ける容器、またはポリ袋にきゅうりと、ちくわ、A 梅干し1個、塩昆布8g、砂糖小さじ1/2、鶏がらスープの素小さじ1/2〜1、ごま油大さじ1を入れて味をなじませる。 〈10分以上漬け込む〉

      【やみつきたたき梅きゅうり】1人1本じゃ足りない箸休め!の工程2
    • 3

      器に盛り、白いりごまをかける。

      【やみつきたたき梅きゅうり】1人1本じゃ足りない箸休め!の工程3
    レシピID

    462888

    質問

    作ってみた!

    • とーるじーじの作ってみた!投稿(【やみつきたたき梅きゅうり】1人1本じゃ足りない箸休め!)
      とーるじーじ
      とーるじーじ

      2023/06/26 20:26

      作って見ました。 ほんとに梅の酸味、塩昆布のうまあが良く効いていて、お酒がすすみました。

    「きゅうり」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「きゅうり」の基礎

    あーぴん(道添明子)
    • Artist

    あーぴん(道添明子)

    料理研究家・栄養士

    • 栄養士

    料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 2023年9月発売 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia MVP・Nadia動画賞 🥇デルタインターナショナルくるみレシピコンテストグランプリ 🥇十五夜に食べたい!まん丸レシピコンテストグランプリ 🥇ブルグルレシピコンテストグランプリ Nadia以外でもコンテスト多数優勝🥇 企業レシピ多数開発。 大手食品会社にて新製品の企画開発。ロングラン商品を多数開発。企業側に勤務・新製品開発の経験からのレシピ開発、販促パンフなどの制作は得意です。 テレビ局にて料理レシピの開発、系列新聞に掲載。 シルバー大学、地域の料理教室講師。 企業の健康栄養セミナー、企業の健康料理教室。 【健康な体は毎日の食生活から】をモットーに初心者でも作りやすい調理法を工夫して素材を生かしたメニューを開発しています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History