特番の牛こまも舞茸とお酒に一晩漬けたら柔らかく旨みもアップ! 旬の菜の花と、新玉ねぎとトマトで炒めました!合わせ調味料に片栗粉を加えちゃうので簡単です^ ^ 薬膳効果は工程5に書いてます。
下準備
まいたけ→手で割く。
新たまねぎ→1cmに切る。
菜の花→3〜4cmに切る。
トマト→くし切り。
牛こまをポリ袋に入れ、舞茸、酒を入れて一晩漬ける。
フライパンにごま油を熱し、1を炒める。
牛肉の色が変わって来たら、新玉ねぎ、菜の花を加えて炒める。
全体に、火が通ったら、トマトとA オイスターソース大さじ3、みりん大さじ2、片栗粉・すりごま・砂糖大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2を入れ、炒め合わせたらです! お好みでごまを振ってください^ ^
薬膳効果 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆菜の花...肝機能の改善、免疫力アップ、風邪予防、ガン予防
酒は無塩のものを使っています。
レシピID:372692
更新日:2019/02/20
投稿日:2019/02/20
広告
広告