レシピサイトNadia
    主菜

    *豚こまとキャベツとピーマンのカレー炒め*

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    カレーの香りが食欲をそそります^ ^ ご飯のおかずにぴったり!! 豚こま切れ肉に片栗粉をまぶして炒めるので、柔らかくジューシーに!水っぽくもなりませんよ^ ^ 薬膳効果 ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に  ☆ピーマン...イライラや憂鬱を解消、血液の流れを改善、胃腸の調子を整える。  ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ 

    材料4人分

    • 豚こま切れ肉
      400g
    • 片栗粉
      適量
    • ピーマン
      6個
    • キャベツ
      正味350g
    • A
      鶏ガラスープの素
      大さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ2
    • A
      ウスターソース
      小さじ4
    • A
      カレー粉
      小さじ1
    • ごま油
      大さじ2
    • ブラックペッパー
      お好みで

    作り方

    • 下準備
      ピーマン→縦半分に切り、ヘタと種を取り、乱切りにする。 キャベツ→ザク切りにする。 A 鶏ガラスープの素大さじ1、砂糖小さじ2、ウスターソース小さじ4、カレー粉小さじ1を混ぜておく。

    • 1

      豚こま切れ肉に片栗粉をまぶす。

    • 2

      フライパンにごま油を熱し、1の豚肉を入れて焼く。(片面動かさずに焼いて、ひっくり返してからほぐしながら焼くと、上手くほぐれます。)

    • 3

      豚肉に火が通ったら、ピーマン、キャベツの順で入れ炒める。

    • 4

      全体に火が通ってきたら、A 鶏ガラスープの素大さじ1、砂糖小さじ2、ウスターソース小さじ4、カレー粉小さじ1を加え、炒め合わせたら出来上がり! お好みでブラックペッパーを振ります。

    ポイント

    カレー粉の量はお好みで増減してください^ ^

    作ってみた!

    •  りん
       りん

      2021/06/07 07:57

      何度も作ってます。とても美味しいです。豚こま肉に片栗粉をまぶすので固くならないので、お弁当にいれています! ブラックペッパーを振るとピリッとしまって更に美味しいですね。
    • こはる
      こはる

      2019/06/09 14:48

      カレー粉はいつ入れるのでしょうか。

    質問