もやし5秒でわかめ入れて5秒! 春雨2分お湯につけ、後は和える! これがポイントです^ ^ 是非お試しください!! 薬膳効果 ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆わかめ…体の熱を冷ます、腫れ物を解消、甲状腺のトラブルに、浮腫みに ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、ブクブクと沸騰している中にもやしを入れ、5秒たったらカットわかめも加え、5秒でザルにあげてお湯を切りボウルに入れておく。(計10秒)
空いた1の鍋にお湯を沸かし、沸騰したら火を止めてから緑豆春雨を入れ、2分経ったらザルにあげ、長い場合はキッチンバサミで切り、1のボウルに入れる。(水にさらしません。)
春雨がまだ熱いうちにA ごま油大さじ2、鶏ガラスープの素大さじ1、砂糖・醤油・酢・オイスターソース各小さじ2、ごま大さじ2を入れ全体を良く和えたら出来上がり!
もりもり食べれる量です^ ^ 多い場合は半量でお作り下さい!
レシピID:394491
更新日:2020/07/06
投稿日:2020/07/06
広告
広告
2022/02/16 14:59
広告
広告
広告