レシピサイトNadia
主菜

豚こまとズッキーニと長芋の味噌マヨ炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

豚こまに片栗粉をまぶして炒めるので、柔らかくジューシーに仕上がります♪油の代わりにマヨネーズで炒めてコクと旨味がアップ!ご飯の進む味噌味です^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ズッキーニ…熱を取り、潤いを補う。喉の渇きに、空咳に、イライラに、お腹の張りに、肌を潤し美肌にも効果的。 ☆長芋...滋養強壮、疲労回復、食欲増進

材料4人分

  • 豚こま切れ肉
    400g
  • 塩・こしょう・酒
    少々
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 長芋
    正味240g
  • ズッキーニ
    1本・正味200g
  • A
    味噌
    大さじ2
  • A
    砂糖・ぽん酢
    各大さじ1
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ2
  • マヨネーズ
    大さじ1強~大さじ2
  • 粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    豚こま切れ肉はポリ袋に入れて塩・こしょう・酒を揉み込んでから、片栗粉を全体にまぶす。 長芋は皮を剥き、8㎜位の半月切りにする。 ズッキーニも8㎜位の半月切りにする。 A 味噌大さじ2、砂糖・ぽん酢各大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2を混ぜておく。

  • 1

    フライパンにマヨネーズを入れてから火にかけ、周りがフツフツ溶け始めたら豚こま切れ肉を加えて炒める。

  • 2

    豚肉に火が通ってきたら、ズッキーニを加えて炒め、油がまわったら長芋も加えて炒める。

    豚こまとズッキーニと長芋の味噌マヨ炒めの工程2
  • 3

    全体に火が通って来たら、Aを加えて炒め合わせ、出来上がり! 器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振る。

ポイント

《2人分の場合》 豚こま切れ肉:200g 塩・こしょう・酒:少々 片栗粉:大さじ1 長芋:正味120g ズッキーニ:1/2本・正味100g (A)味噌:大さじ1 (A)砂糖・ぽん酢:各小さじ1.5 (A)鶏がらスープの素:小さじ1 マヨネーズ:大さじ1 粗びき黒こしょう:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  • と

    2023/07/05 18:51

    ズッキーニが食べたくてレシピを調べてました!簡単でおいしかったです!私は炒りごまを振ってみました!また作ります!
    との作ってみた!投稿(豚こまとズッキーニと長芋の味噌マヨ炒め)
  • やっち
    やっち

    2021/07/29 20:00

    とても美味しかったです! 夏バテの時でも食べられる味でした。

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告