餃子の様な、ピーマンの肉詰めの様な美味しさ!!チーズも入り、子供たちにも大好評です^^ 薬膳効果 ☆ピーマン...イライラや憂鬱を解消、血液の流れを改善、胃腸の調子を整える。 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
下準備
ピーマンはヘタと種を取り、縦4等分に切る。
ボウルに豚こま切れ肉、ピザ用チーズ、A 味噌・オイスターソース・砂糖各大さじ1、片栗粉大さじ2を入れて全体が混ざるように良く練り混ぜる。
餃子の皮にピーマンを置き、ピーマンに1を乗せる。
2をクルっと巻く。これを24個分作る。
フライパンにごま油をひき、3を巻き終わりを下にして並べ、弱火の中火~中火にかけ、蓋をして焼く。(2回に分けて焼きます。)
片面がこんがり焼けたら、ひっくり返し、水大さじ3を入れ、蓋をして中火で3分焼く。
蓋を開け、水分が無くなり、カリッとこんがり焼けたら、もう半量も同じ様に焼き出来上がり! 器に盛りお好みで白いりごまを散らす。
そのままでも、ぽん酢をつけても美味しいです^^ 【12個分の分量】 豚こま切れ肉:210g ピーマン:3個 餃子の皮:12枚 ピザ用チーズ:40g (A)味噌・オイスターソース・砂糖:各大さじ1/2 (A)片栗粉:大さじ1 ごま油:適量 白いりごま:お好みで
レシピID:436359
更新日:2022/04/29
投稿日:2022/04/29
広告
広告
2024/05/04 09:27
2022/07/15 19:33
広告
広告
広告