レシピサイトNadia
主菜

フレッシュ♪オクラトマトの旨だれ茹で豚

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

オクラは生でOK!!柔らかく茹でた豚バラに、フレッシュなオクラとトマトたっぷりな旨だれをかけていただきます^^ 薬膳効果 ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進  ☆オクラ...整腸作用、疲労回復、免疫力アップ、糖尿病予防、動脈硬化の予防  ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 豚バラ薄切り肉
    300~350g
  • オクラ
    10本・正味約90g
  • トマト
    1/2個・正味70g
  • A
    1000㏄
  • A
    大さじ1
  • A
    小さじ1
  • B
    ぽん酢
    大さじ2
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • B
    鶏がらスープの素
    小さじ1
  • 白いりごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    オクラはネットのままこすり洗う。(ネット入りじゃない場合は、板ずり(塩をまぶして擦る)をしてから洗い、薄い小口切りにする。(茹でません。) トマトは1㎝角に切る。

  • 1

    鍋にA 水1000㏄、酒大さじ1、塩小さじ1を入れて強火にかけ、沸騰したら極弱火にしてから豚バラ薄切り肉を入れ、ほぐしながら色が変わるまで茹で、ザルにあげて水気を切り、粗熱を取る

  • 2

    オクラ、トマトとB ぽん酢大さじ2、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1を混ぜる。

  • 3

    器に1を盛り、2をかけ、お好みで白いりごまを振る。

ポイント

ぽん酢は醬油入りタイプのぽん酢しょうゆを使っています。 【2人分の場合】 豚バラ薄切り肉:150~175g オクラ:5本・正味45g トマト:1/4個・正味35g Ⓐ水:600㏄ Ⓐ酒:大さじ1/2 Ⓐ塩:小さじ1/2強 Ⓑぽん酢:大さじ1 Ⓑ砂糖:小さじ1.5 Ⓑ鶏がらスープの素:小さじ1/2 白いりごま:お好みで

作ってみた!

質問