レシピサイトNadia
主菜

柔らかゆで豚と夏野菜のさっぱり和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

柔らかく茹で豚肉とオクラ、きゅうり、トマトをぽん酢にレモンも加えたさっぱりだれで和えました♪ 暑い日でもさっぱりといただけます^^ 薬膳効果 ☆オクラ...整腸作用、疲労回復、免疫力アップ、糖尿病予防、動脈硬化の予防 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に  ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 豚肉
    400g(しゃぶしゃぶ用肉、切り落とし肉、こま切れ肉、うす切り肉など)
  • オクラ
    16本・正味約170g
  • トマト
    2個・正味約350g
  • きゅうり
    1本・正味約100g
  • A
    1000㏄
  • A
    大さじ2
  • A
    小さじ2
  • B
    オリーブオイル
    大さじ1強
  • B
    ぽん酢
    小さじ4
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • B
    鶏がらスープの素・レモン汁
    各小さじ2
  • B
    少々
  • 粗びき黒胡椒
    お好みで

作り方

  • 下準備
    トマトは乱切りにする。 きゅうりは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。

  • 1

    鍋にA 水1000㏄、酒大さじ2、塩小さじ2を入れて強火にかけ、煮立ったら極弱火にしてから豚肉を入れ、色が変わったらザルに上げて粗熱を取り、キッチンペーパーに包んで水気をとる。

  • 2

    オクラは板ずり(まな板に並べ、塩をまぶして擦る)をしてから沸騰したお湯に入れサッと茹でたらザルにあげ、冷水にさらしてから水気を切り、乱切りにする。

  • 3

    ボウルにB オリーブオイル大さじ1強、ぽん酢小さじ4、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素・レモン汁各小さじ2、塩少々をまぜ、豚肉、オクラ、トマト、きゅうりを加えて和える。味をみて足りない場合は塩(分量外)で調えて出来あがり! 器に盛り、お好みで粗びき黒胡椒を振る。

    柔らかゆで豚と夏野菜のさっぱり和えの工程3

ポイント

【2人分の場合】 豚肉:200g(しゃぶしゃぶ用肉、切り落とし肉、こま切れ肉、うす切り肉など) オクラ:8本・正味約80~90g トマト:1個・正味約180g きゅうり:1/2本・正味約50g (A)水:600㏄ (A)酒:大さじ1強 (A)塩:小さじ1強 (B)オリーブオイル:大さじ1/2強 (B)ぽん酢:小さじ2 (B)砂糖:小さじ1と1/2 (B)鶏がらスープの素・レモン汁:各小さじ1 (B)塩:少々 粗びき黒胡椒:お好みで

広告

広告

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告