きのこの旨味たっぷり!!ほうれん草で鉄分補給♪鶏肉もたっぷり入れちゃいます^^ めんつゆ使用でとってもお手軽!忙しい日でもサクッと作れちゃいます。旨味と栄養たっぷりなスープに、しめはにゅう麺やおじやがおすすめです♪ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に 、免疫力アップに ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す ☆えのきだけ...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに ☆しいたけ...免疫力アップ、疲労回復に、抗腫瘍作用 ☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に
下準備
・ほうれん草は根元を切り落とし、ボウルに張った水に3~4分さらし、水気を切って5cm長さに切る。
お好みのきのこは食べやすく切ったり裂いたりする。
鶏もも肉はひと口大に切る。
鍋にA 水1000㏄、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ3、本みりん大さじ2、鶏がらスープの素小さじ4を入れて強火にかけ、煮立って来たら鶏肉を入れて弱めの中火で煮る。
火が通ったら灰汁を取ってから、きのこ、ほうれん草を加え、サッと火を通したら味をみて、塩で調えて出来上がり!
・きのこはお好みで、色々混ぜても、1種類でも大丈夫です。 ・めんつゆストレートの場合・・・めんつゆ135㏄に水の量が910㏄になります。 ・めんつゆ2倍濃縮の場合・・・めんつゆ大さじ4と1/2に、水の量が980㏄になります。 ・めんつゆ4倍濃縮の場合・・・めんつゆ大さじ2強に水の量が1010㏄になります。 【2人分の場合】 鶏もも肉:約300g ほうれん草:1/2袋・正味約100g お好みのきのこ:正味100~150g (A)水:500㏄ (A)めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1と1/2 (A)本みりん:大さじ1 (A)鶏がらスープの素:小さじ2 塩:適量 ・めんつゆストレートの場合・・・めんつゆ大さじ4と1/2に水の量が455㏄になります。 ・めんつゆ2倍濃縮の場合・・・めんつゆ大さじ2強に、水の量が490㏄になります。 ・めんつゆ4倍濃縮の場合・・・めんつゆ大さじ1強に水の量が505㏄になります。
レシピID:469785
更新日:2023/10/12
投稿日:2023/10/12
広告
広告
2024/11/14 07:08
2023/10/29 05:18
広告
広告
広告