お気に入り
(711)
スーパーの安い食材の1つにえのきがあると思います。 今回はえのきと夏野菜のオクラを和えて10分でできる小鉢メニューを作ってみました。 お酒にも合うのでとてもおすすめですよ!!
オクラの茎とガクを切り、塩をかけ、まな板で5往復程度擦る。
3〜4等分に斜め切りにする。
えのきの石突きを切り、2等分に切る。根元の方はほぐす。
ボウルに2、3を入れ、軽くラップをし、600Wの電子レンジで2分加熱する。
A 砂糖大さじ1/2、白だし大さじ1、塩昆布ひとつまみ、ごま適量を入れ、混ぜ合わせる。
・白だしがない方はめんつゆを入れていただいても大丈夫です。 ・オクラを塩で擦ることで表面の細かい毛が取れますよ。
レシピID:418217
更新日:2021/07/30
投稿日:2021/07/30
2024/07/28 21:52
広告
広告