レシピサイトNadia
主菜

【鶏肉と白菜のすき焼き風】フライパン1つ!そのまま食卓へ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15煮込む時間は除く

フライパンで作ってそのまま食卓に♪ 野菜もたっぷり入っているのでこの一品だけでもOK! 忙しい日にも作っていただきやすいと思います^^ お好みで新鮮な生卵をつけながら召し上がってくださいね♪

材料2人分(2〜3人分)

  • 鶏もも肉
    400g
  • 白菜
    180g
  • 長ねぎ
    1本
  • しめじ
    1/2パック
  • くずきり
    150g(またはしらたき)
  • 焼き豆腐
    150〜200g
  • A
    醤油
    大さじ3〜4
  • A
    きび砂糖
    大さじ2
  • A
    酒、みりん
    大さじ2
  • 植物油
    小さじ1(サラダ油、米油など)

作り方

  • 下準備
    ・白菜は葉の柔らかい部分は4cm幅に切り、茎のかたい部分は 2cm幅くらいに切る。 ・長ねぎは斜め切りにする。 ・しめじは石づきを切り、小房に分ける。 ・焼き豆腐はひと口大に切る。 ・鶏もも肉はひと口大に切る。

    【鶏肉と白菜のすき焼き風】フライパン1つ!そのまま食卓への下準備
  • 1

    フライパンに植物油をひいて中火で熱し、鶏もも肉を炒める。

    【鶏肉と白菜のすき焼き風】フライパン1つ!そのまま食卓への工程1
  • 2

    鶏もも肉に5割くらい火が通ったら、白菜のかたい部分、長ねぎを入れ、上下を入れ替えるように混ぜながら3分程度炒める。

    【鶏肉と白菜のすき焼き風】フライパン1つ!そのまま食卓への工程2
  • 3

    白菜の葉の部分、しめじ、焼き豆腐、くずきりも入れ、 合わせたA 醤油大さじ3〜4、きび砂糖大さじ2、酒、みりん大さじ2を加え、しばらく煮込む。

    【鶏肉と白菜のすき焼き風】フライパン1つ!そのまま食卓への工程3
  • 4

    野菜から水分が出るので水は入れませんが、 水分が足りない場合は様子を見ながら少しずつ追加してください。

    【鶏肉と白菜のすき焼き風】フライパン1つ!そのまま食卓への工程4

ポイント

・濃い目の味付けになっています。 薄めの味が良い場合は少し水を足していただいても◎ ・しめじはしいたけやまいたけ、えのきだけなどお好みのきのこ類で作ってくださいね^^ #日新製糖タイアップ

作ってみた!

質問