レシピサイトNadia
主菜

PR:株式会社ピエトロ

【白菜と鶏むね肉のレンジ蒸し】忙しい日はこれで決まり♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

忙しい日はこれで決まり! あっさりヘルシー♪冬に大人気の白菜を使って、電子レンジで簡単に作れるメインおかずです^^ 味付けは「ピエトロドレッシング 黄金しょうが」をたっぷりお好きな量をかけるだけ! 『時短・簡単・ヘルシー・美味しい!』全てが叶う一品です!!

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(350〜400g程度)
  • 白菜
    300g
  • 小松菜
    70g
  • A
    大さじ1弱
  • A
    鶏がらスープの素(顆粒)
    小さじ1/2
  • A
    少々
  • いりごま(白)
    適宜
  • ピエトロドレッシング 黄金しょうが
    適量

作り方

  • 下準備
    ・白菜はかたい部分は3〜5mm幅程度の細切りにし、葉の部分は1cm幅程度に切る。 ・小松菜は5mm〜1cm幅程度に切って耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒~2分加熱し、水にさらす。 ・鶏むね肉は縦半分に切り、5mm厚さ程度のそぎ切りにする。

    【白菜と鶏むね肉のレンジ蒸し】忙しい日はこれで決まり♪の下準備
  • 1

    耐熱容器に白菜を広げる。

    【白菜と鶏むね肉のレンジ蒸し】忙しい日はこれで決まり♪の工程1
  • 2

    白菜の上に鶏むね肉を並べ、A 酒大さじ1弱、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/2、塩少々を全体にかける。

    【白菜と鶏むね肉のレンジ蒸し】忙しい日はこれで決まり♪の工程2
  • 3

    ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で7分~9分加熱する。

    【白菜と鶏むね肉のレンジ蒸し】忙しい日はこれで決まり♪の工程3
  • 4

    小松菜の水けを手でしっかりと絞り、鶏むね肉の上にのせる。お好みでいりごま(白)を散らし、「ピエトロドレッシング 黄金しょうが」をたっぷりかける。

    【白菜と鶏むね肉のレンジ蒸し】忙しい日はこれで決まり♪の工程4

ポイント

・電子レンジで加熱すると水分がたっぷり出ますが、それも鶏むね肉のうま味が出ていて美味しいので、「ピエトロドレッシング 黄金しょうが」をたっぷりかけて、スープも一緒に味わってくださいね♪ ・ご使用の電子レンジや耐熱容器によって加熱時間が異なるので、様子を見ながら調節してください。 ・電子レンジの手前と奥で火の通り具合が違うことがあります。途中で奥と手前を入れ替えていただくと、均一に火が通りやすいかと思います。なかなか手前の鶏肉に火が通らない!などがある場合はお試しくださいね♪

作ってみた!

  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/01/21 15:33

    白菜を先にレンチンして、あとからサラダチキンを乗せてレンチンしました!ヘルシーで野菜のうまみスープも丸ごといただけます
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(【白菜と鶏むね肉のレンジ蒸し】忙しい日はこれで決まり♪)

質問