新しいおかずのレパートリーを増やしたい方におすすめ!「低糖質」でお弁当の作り置きにかんたんなレシピはいかがですか☺️ 『鮭とブロッコリーの味噌マヨタード和え』 油を使わず、マヨネーズで炒めるので、さらにコクが増して美味しくなります♡ 粒マスタードが入っていますが、マイルドな味わいがするので、お子さまでも美味しく食べられると思います(*´˘`*) 小鉢や作り置きのタッパーに入れてもok! ワンプレートのおかずにしてもオシャレ♪ あなたの使いたいシーンに合わせて 作ってください☺️✨ (1人あたり230kcal:糖質3.5g)
鮭は皮を取り除く。水気をキッチンペーパーでふき取り、一口大の食べやすい大きさに切る。塩コショウを全体にまぶす。 冷凍ブロッコリーは自然解凍しておく。
フライパンにマヨネーズ(大さじ1)をひき、「ジューッ」と音が鳴るまで、中火で加熱する。鮭を並べて中火で両面を焼く。 *きつね色の焼き色がつくまで焼きましょう!
自然解凍したブロッコリーを入れて、サッと炒める。軽く焼き色がついたら、ソースA マヨネーズ大さじ1、粒マスタード小さじ2、白味噌大さじ1/2、乾燥パセリ小さじ1を加える。
全体にソースを絡めるように、中火で炒める。
お皿に盛りつけて、黒コショウをお好みでふりかけてお召し上がりください☺️ 多めに作ってメインディッシュにしてもよし!ちょっとした副菜にもピッタリなので、小鉢に盛りつけてもよし♡ 作り置きにしたい時は、保存容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう✨
*鮭は皮を取り除いた方が、シンプルにソースと合います✨ もちろん、皮まで食べたい方は、皮を取り除かなくても大丈夫です!工程通りに作ってください☺️
レシピID:453243
更新日:2023/01/28
投稿日:2023/01/27
広告
広告