レシピサイトNadia
汁物

レタス大量消費!さっぱり酸辣湯スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

普段は生で食べることの多いレタスですが、加熱することで大量消費できるスープのレシピです。 酸っぱ辛い酸辣湯スープは、クセになる味。是非お試しください!

材料4人分

  • レタス
    1/2玉
  • トマト
    1/2個
  • しいたけ
    2個
  • 1個
  • A
    1000ml
  • A
    鶏ガラスープの素
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    塩こしょう
    少々
  • 片栗粉
    大さじ2.5
  • B
    30~50ml
  • B
    ごま油
    小さじ2
  • ブラックペッパー
    適量(多め)
  • ラー油
    適量(多め)

作り方

  • 1

    レタスは食べやすい大きさに手でちぎる。 トマトは1cm角に切る。 しいたけは薄切りにする。

    レタス大量消費!さっぱり酸辣湯スープの工程1
  • 2

    鍋にA 水1000ml、鶏ガラスープの素大さじ2、酒大さじ1、オイスターソース大さじ1、醤油小さじ2、塩こしょう少々を入れて煮立たせる。 しいたけを加えて中火で2~3分加熱したら、トマトとレタスを加えてざっと混ぜたらなるべく早めに一旦火を止める。

    レタス大量消費!さっぱり酸辣湯スープの工程2
  • 3

    片栗粉と同量の水(分量外)を合わせた水溶き片栗粉を加え、混ぜながらとろみをつける。 再度中火で加熱し、溶いた卵を少しずつ流し入れる。

    レタス大量消費!さっぱり酸辣湯スープの工程3
  • 4

    全体を混ぜて卵がふわっと浮いてきたら火を止め、B 酢30~50ml、ごま油小さじ2を加える。 器に盛りつけ、たっぷりのブラックペッパーとラー油をかけて完成!

ポイント

◆酢は加熱すると酸味が飛んでしまうので、最後に入れます。  (追記)レタスの大きさによって水分量が異なるため、酢の量は30ml程度~から味を調整してみてください。 ◆ラー油とブラックペッパー多めがオススメです!あれば花椒粉もオススメです!

広告

広告

作ってみた!

質問