福岡名物かしわ飯♪♪ 九州地方では、鶏肉のことを「かしわ」と呼び、炊いたごはんに、かしわや具材を煮詰めたものを混ぜた郷土料理を「かしわめし」と 呼んでいます。 それぞれの味があるとは思いますが、甘辛のしっかり味のご飯で、我が家はにんにくとしょうがを入れるのがポイントです♪♪ 冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめですよ♪♪ おにぎりにすると最高です♪♪
■ご飯を炊く時は、水の量を大さじ2ほど減らしてください。 ■親どりや地鶏など脂が少ない歯ごたえのあるものが手に入る場合は、そちらもおすすめです。今回は、親どりを使用しました。 ■鶏肉から脂が多く出た場合は、タレを入れる前に、余分な油を拭き取ってください。
レシピID:460517
更新日:2024/04/01
投稿日:2023/05/13
2025/03/19 00:18
広告
広告