レシピサイトNadia
デザート

ホクホク!さつまいものオートミールマフィン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60さつまいもを蒸した場合

旬のさつまいもをマフィンに焼き込んでみました。 トッピングだけではなく生地にもさつまいもが入っているので、ふんわりとさつまいもの風味が感じられます。 さつまいもとオートミールで食物繊維たっぷり、砂糖不使用のヘルシーなマフィンです。

材料(マフィン型 6ケ分)

  • さつまいも
    200g(生地用150g トッピング用 50g)
  • オートミール
    50g
  • 米粉
    50g(製菓用)
  • ベーキングパウダー
    小さじ1(約4g)
  • バター
    15g
  • 1ケ(約50g)
  • メープルシロップ
    大さじ2
  • 牛乳
    大さじ2
  • 自然塩
    一つまみ

作り方

  • 下準備
    オーブンは180℃に予熱しておく。 バターは室温に戻しておく。

  • 1

    さつまいもはさっと洗い、火が通りやすいように大きめに切る。 レンジで加熱する、もしくは蒸し器で蒸して、竹串が刺せるくらいになったら取り出す。 トッピング用の分を残し、ボウルに入れて皮を取り除く。

  • 2

    ①に熱いうちにバターを乗せ溶かしながらフォーク等でつぶす。 自然塩、メープルシロップ、牛乳、卵を加え、ホイッパーなどで混ぜ合わせる。

  • 3

    ②にオートミールを加え、ゴムベラで混ぜ合わせる。 全体が均一な状態になれば、米粉とベーキングパウダーを入れ混ぜ合わせる。

    ホクホク!さつまいものオートミールマフィンの工程3
  • 4

    残しておいたトッピング用のさつまいもを1~1.5cm角に切る。

  • 5

    スプーンで生地をマフィン型に入れ、トッピング用のさつまいもを乗せ180℃で25〜30分焼く。 焼き上がったら型から取り出し、ケーキクーラーなどに乗せ冷ます。

    ホクホク!さつまいものオートミールマフィンの工程5

ポイント

・生地が固い場合は、牛乳か豆乳か水など水分を足してください。(2022.9.15追記) ・焼き時間は季節やオーブンによっても変わるので様子をみて調節してください。

広告

広告

作ってみた!

質問