レシピサイトNadia
副菜

ブロッコリーとツナの生姜炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

普段こまめに料理に取り入れるには面倒だけどしっかり摂りたい緑黄色野菜。たっぷり作ってエアレスで真空保存しスープ、メイン、サラダ、添え物など手軽にアレンジして使える栄養満点常備菜にしました。

材料(4~6人分。多様に料理アレンジにちょいたしできるので作っておくと便利な分量です。)

  • ブロッコリー
    2株
  • 人参
    1本
  • 生姜
    15g
  • ツナ缶
    1缶
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 小さじ1/2
  • こしょう
    少々
  • 醤油
    大さじ1
  • みりん
    大さじ1

作り方

  • 1

    ブロッコリーは小房に切って分け熱湯で2~3分ほど固めに茹で水気を切っておく。人参と生姜は千切りにする。

    ブロッコリーとツナの生姜炒めの工程1
  • 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、1の人参と生姜をしんなりするまで炒め、1のブロッコリーとツナを加えさらに炒める。

    ブロッコリーとツナの生姜炒めの工程2
  • 3

    2に塩、こしょう、醤油、みりんを加え炒め保存容器に入れて粗熱を取る

    ブロッコリーとツナの生姜炒めの工程3
  • 4

    エアレスで脱気をして冷蔵庫で保存する。

    ブロッコリーとツナの生姜炒めの工程4

ポイント

そのまま食べたり、肉の炒め物にプラスしたり、スクランブルエッグに加えたり、コンソメスープに足したり、サラダに足したり・・アレンジが自在のビタミンミネラル補強常備菜。日々の食卓にちょい足ししてビタミンミネラルをしっかり補いましょう。

作ってみた!

質問