レシピサイトNadia
  • 公開日2019/02/17
  • 更新日2019/02/17

レモンの酸味がポイント!レモンをおかずに使うレシピ

爽やかな香りと酸味が食欲をそそるレモン。暑い時期に食べるイメージがありますが、焼いたお肉と合わせたり煮込み料理に使ったりと、冬に食べたくなるお料理と合わせても美味しくいただけますよ。今回はレモンと相性の良い豚肉、鶏肉、さつまいも、エビを使ったおかずレシピを4品ご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

30

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

レモンの酸味がポイント!レモンをおかずに使うレシピ

 

皮まで使って見た目華やか!レモンの爽やかな香りと酸味をおかずに活かそう

皆さんは、レモンをふだんの食事に使っていますか? さっぱり食べたい揚げ物やドレッシングにレモン果汁を絞るのは定番だと思いますが、煮たり焼いたりする料理に入れるのもおすすめです。

料理の主役になるわけではないけれど、酸味と香りが強いので塩分控えめの料理に活用すれば美味しいアクセントにも。

無農薬や低農薬のレモンが手に入った場合は、レモンの皮も料理に加えると香りが格段にアップしますよ。また、レモンの輪切りが見えるように盛り付けると、全体的に華やかな雰囲気に仕上がります。

今回は、レモンを使ったおかずをバリエーション豊かにご紹介します。どのレシピもレモンが手に入らなければ市販のレモン果汁で代用可能ですので、ぜひ気軽に作ってみてくださいね。

 

爽やかな酸味で食欲そそる!レモンを使ったおすすめおかず4選

 

おつまみにも!ガーリックシュリンプレモンバター風味

ハワイで人気のガーリックシュリンプをバターとレモンで香りづけしました。ビールや白ワインとよく合うので、おもてなしやおつまみにぴったりです。身がしっかりしたえびを使うと作りやすく、仕上がりもきれいです。

【主な材料】
えび
レモン
にんにく
バター

●詳しいレシピはこちら
『ガーリックシュリンプレモンバター風味』

 

ご飯がすすむ!ねぎ塩レモンだれの絶品チキンソテー

にんにく風味が効いたねぎ塩レモンだれで、お箸が止まらなくなる美味しさ確実の絶品レシピです。塩麹に漬けた鶏肉はソテーするとやわらかジューシーに仕上がります。ねぎたっぷりのごま油&レモンのたれは、チキンソテーはもちろん、ポークソテーなどにも活用できますよ。

【主な材料】
鶏もも肉
長ねぎ
レモン
ごま油
にんにく
塩麹

●詳しいレシピはこちら
『やわらか絶品♪ ねぎ塩レモンだれのチキンソテー』

 

甘酸っぱいソースがやみつきに!豚肉ロールのエスニックから揚げ

エスニック好きにはたまらない、デパ地下惣菜風の一品です。豚薄切り肉をくるくる巻いて少量の油で炒め揚げするので、軽い食感に甘酸っぱいスイートチリ&レモンのソースが絡んで、ついつい箸が止まらなくなる美味しさです。ご飯のおかずにもおつまみにも。

【主な材料】
豚バラ薄切り肉
レモン
パクチー
スイートチリソース

●詳しいレシピはこちら
『炒め揚げで簡単!豚肉ロールのエスニックから揚げ』

 

やっぱり外せない定番!さつまいものはちみつレモン煮

ほくほくでやわらかいさつまいもに爽やかなレモンの香りがしみこんだ、箸休めやお弁当のおかずとして定番人気のさつまいものレモン煮。はちみつとレーズンを加えることで、よりふくよかな香りに仕上がります。お好みでシナモンパウダーをふればヘルシーなおやつにも。

【主な材料】
さつまいも
レモン
はちみつ
レーズン

●詳しいレシピはこちら
『さつま芋のはちみつレモン煮』



美味しさの要素には見た目も大事。今回ご紹介したレシピは、少ない材料とおなじみの調味料で作れる簡単なものばかりですが、レモンの鮮やかな黄色で料理がぱっと明るく華やかになりますよね。全体をさっぱり爽やかな風味にしてくれるのはもちろん、味と見た目のアクセントになってくれるレモンを使った料理。ぜひふだんの食事に活用してみてくださいね。



●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
さっぱり爽やか! 食欲そそる「レモン」を使った人気のおかずレシピ
〈レモンの皮活用テク付き☆〉爽やかレモンが決め手!レモンスイーツを作ろう

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

30

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「レモン」の基礎

「豚肉」の基礎

「さつまいも」の基礎