レシピサイトNadia
副菜

大葉とごま油で【和風カプレーゼ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

カプレーゼはトマトとモッツアレラチーズとバジルにオリーブオイルをかけて食べるイタリアのサラダです。 今回はバジルの代わりに大葉、モッツアレラチーズの代わりにカッテージチーズ、オリーブオイルの代わりにごま油を使用した和風カプレーゼです。 パパっと5分で完成のサラダです。

材料2人分

  • トマト
    小さめのもの2個(150g)
  • 大葉
    8枚
  • カッテージチーズ
    50g
  • 塩昆布
    4g
  • 白いりごま
    適量
  • ごま油
    適量
  • 適量

作り方

  • 1

    トマトはヘタを除き、くし形切りにする。 大葉は千切りにする。

    大葉とごま油で【和風カプレーゼ】の工程1
  • 2

    器に大葉を敷き、トマトを並べる。 カッテージチーズと塩昆布を添えて、白いりごまをかける。 食べる直前に塩とごま油をかける。

ポイント

・小さめのトマト2個使用しました。トマト1個を6等分のくし形に切って盛りつけました。普通サイズのトマト(1個150g程度)を使用する場合は8~10等分のくし形切りに切ると食べやすいです。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告