レシピサイトNadia
副菜

プチプチホクホク♡とうもろこしと枝豆のかき揚げ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

今が旬のとうもろこしと枝豆を使ったかき揚げ。 とうもろこしのプチプチと枝豆のホクホク、ジュワーっと広がる甘さがやみつきになります! カレー塩でめしあがれ(^^)

材料4人分

  • とうもろこし
    1本
  • 枝豆
    100g(正味50g)
  • A
    ひとつまみ
  • A
    溶き卵
    1/2個分
  • A
    薄力粉
    大さじ3
  • A
    大さじ1
  • サラダ油
    適量
  • B
    小さじ1/3
  • B
    カレー粉
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    サラダ油を170℃に温める。

  • 1

    枝豆は塩を入れた熱湯で2分茹で、さやから出す。

  • 2

    とうもろこしは生のまま包丁か手で実を取り、枝豆と合わせてボウルに入れる。

    プチプチホクホク♡とうもろこしと枝豆のかき揚げの工程2
  • 3

    ②のボウルにA 塩ひとつまみ、溶き卵1/2個分、薄力粉大さじ3、水大さじ1を入れて混ぜ合わせる。

    プチプチホクホク♡とうもろこしと枝豆のかき揚げの工程3
  • 4

    170℃に温めた油に、③をスプーンで落とし入れて揚げる。

    プチプチホクホク♡とうもろこしと枝豆のかき揚げの工程4
  • 5

    固まってきたら菜箸で2〜3箇所穴を開け、裏返してこんかり色がつくまで揚げる。

    プチプチホクホク♡とうもろこしと枝豆のかき揚げの工程5
  • 6

    B 塩小さじ1/3、カレー粉小さじ1を合わせてカレー塩を作り、添えて盛り付けたらできあがり。

    プチプチホクホク♡とうもろこしと枝豆のかき揚げの工程6

ポイント

揚げている途中で菜箸で穴を開けることで、中まで油が通ってサクサクに仕上がります。

作ってみた!

質問