レシピサイトNadia
主食

ゴーヤの肉味噌あん素麺

お気に入り

(26)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

残ったお素麺をスパイシーなゴーヤ肉味噌でいかがでしょうか? ゴーヤの苦味、花椒のしびれる辛さの大人の肉味噌に、たっぷりレタスを添えて、素麺と和えて頂きます。 素麺だけでなく、お豆腐に乗せたり、ごはんのお供としてもお召し上がりください♪ 作り置きにも。

材料

  • ゴーヤ
    中1本
  • 豚ひき肉
    200g
  • 塩・胡椒
    少々
  • 200ml
  • 鶏がらスープの素
    小さじ1/2
  • A
    味噌
    小さじ2
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    生姜(すりおろし)
    小さじ1/2
  • A
    にんにく(すりおろし)
    小さじ1/3
  • 花椒(中国山椒)
    小さじ2~
  • 赤唐辛子
    1本(お好みで)
  • 片栗粉
    小さじ2
  • そうめん
    人数分
  • レタス(グリーンリーフ)
    適量

作り方

  • 1

    ゴーヤは縦半分に切ってわたを取り、3mmの薄切りにする。 A 味噌小さじ2、醤油大さじ1、酒大さじ1、砂糖大さじ1、生姜(すりおろし)小さじ1/2、にんにく(すりおろし)小さじ1/3を合わせて合わせ調味料を作る。

  • 2

    フライパンを中弱火で熱し、豚ひき肉を炒める。途中で塩・胡椒を少々加えて下味をつける。 色がほぼ変わったら、ゴーヤを加えて更にしっかり炒める。

    ゴーヤの肉味噌あん素麺の工程2
  • 3

    水と鶏がらスープの素を加えて沸騰させ、①の合わせ調味料を加えて再び煮たたせる。花椒(中国山椒)と赤唐辛子を加えて味を確認し、汁気が半分程度になるまで火にかける。(赤唐辛子は半分に割り、好みで種を捨ててから加える)

    ゴーヤの肉味噌あん素麺の工程3
  • 4

    片栗粉を水(大さじ1:分量外)で溶き、③に加えてしっかり沸騰させて、とろみをつける

    ゴーヤの肉味噌あん素麺の工程4
  • 5

    茹でたそうめんを器に盛りつけ、レタス(グリーンリーフ)等をたっぷり添え、④の肉味噌をたっぷりかける。 ※水分が少なめのため、お好みで希釈した麺つゆを少々かけると食べやすくなります

ポイント

肉味噌を作る際は、サラダ油は不要です。 肉味噌は煮詰めすぎると汁気がなくなり、素麺と絡めにくくなりますのでご注意ください。 冷やしても美味しいですが、もちろん温素麺でも合います♪

広告

広告

作ってみた!

質問