レシピサイトNadia
主菜

シャキシャキキャベツと豚肉の和風味噌炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10豚肉の下味つけ時間を除く

キャベツ+豚肉+味噌を組み合わせると回鍋肉を作りがちですが、今回は和風に仕上げました。 混ぜすぎないことで豚肉は旨みが加わり、キャベツや小松菜はシャキッと仕上ります♪ 春キャベツが出回り始めたこの季節にお勧めです☆

材料2人分

  • 豚肉(こま切れ、切り落とし)
    200g
  • A
    醤油、酒
    各小さじ1
  • キャベツ
    200g
  • 小松菜
    2株
  • B
    味噌・醤油
    各小さじ2
  • B
    酒・みりん
    各大さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • B
    にんにく(すりおろし)
    小さじ1/2
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 1/4カップ
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    豚肉はA 醤油、酒各小さじ1をまぶして揉み込み、10~15分置く。 キャベツは一口大にカットして芯と葉に分け、小松菜は5cmにカットして茎と葉に分ける。 B 味噌・醤油各小さじ2、酒・みりん各大さじ1、砂糖小さじ1、にんにく(すりおろし)小さじ1/2は混ぜ合わせておく。

    シャキシャキキャベツと豚肉の和風味噌炒めの工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油を熱し、①の豚肉に片栗粉をまぶして中弱火で焼いていく。色がほぼ変わったら、キャベツの芯と小松菜の茎を加え、水(1/4カップ)をまわしかけ、蓋をして1分蒸し焼きにする。

    シャキシャキキャベツと豚肉の和風味噌炒めの工程2
  • 3

    蓋を取り、フライパンをあおったら、キャベツの葉と小松菜の葉を加え、再び蓋をして1分蒸し焼きにする。 混ぜ合わせておいたBを加え、汁気が殆どなくなるまで炒め絡める。

    シャキシャキキャベツと豚肉の和風味噌炒めの工程3
  • 4

    器に盛りつけ、お好みでいりごま(分量外)を振る。

ポイント

豚肉は焼き目がつく程度まで焼くと美味しいです。 フライパンにキャベツ・小松菜を投入してからタレを絡める前まで、あまり混ぜずに蒸し焼きの熱に任せて火を通すとシャキっと仕上がります。

作ってみた!

  • イトマル
    イトマル

    2025/03/15 18:38

    野菜がしっかり摂れて簡単美味しい😋♪ 肉にも下味付いてるからしっかり味が染みててご飯が進みました😆
    イトマルの作ってみた!投稿(シャキシャキキャベツと豚肉の和風味噌炒め)

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告