レシピサイトNadia
    主菜

    お肉がなくても大満足!昔あげのすき焼き鍋

    • 投稿日2022/06/27

    • 更新日2022/06/27

    • 調理時間25

    定番のごちそう料理を手軽に美味しく節約アレンジ♪ お肉の代わりに肉厚な油揚げ、「昔あげ」をたっぷり加えたすき焼き鍋です。 ジュワ〜っと割り下が染み込んだ昔あげはご飯がすすみ、ボリュームも満点です!

    材料3〜4人分

    • 昔あげ
      2袋(4枚)
    • 白菜
      250g
    • 春菊
      100g
    • 生しいたけ
      6〜8個
    • 長ねぎ
      1本
    • 焼き豆腐
      1丁
    • しらたき(結び)
      10個
    • にんじん
      1.5cm(紅葉の飾り切り5枚分)
    • ごま油
      大さじ1/2
    • A
      醤油、本みりん
      各150ml
    • A
      100ml
    • A
      砂糖(上白糖)
      大さじ5(45g)
    • A
      和風顆粒だしの素
      小さじ1/2
    • A
      200ml
    • 人数分

    作り方

    ポイント

    *今回、22cm直径の鍋を使用しています。全部の材料をいっぺんに煮込むことはできないため、焼き目を付けたいものは先に焼き、後で加える野菜は入るだけ煮込んで、無くなったらまた足して煮てください。 *割り下はだんだんと濃くなっていくため、煮ている途中で水(分量外)を足してください。 ♯アサヒコタイアップ

    • 1

      【材料の準備をする】 昔あげは1枚を縦半分に切ってからさらに4等分に切る(1枚を8等分にする)。白菜は芯は3cm幅のそぎ切り、葉は4cm幅に切る。春菊は6cm長さに切る。長ねぎは1cm幅の斜め切り。生しいたけは、石づきを切り落とし、お好みで星型の飾り切りをする。

      お肉がなくても大満足!昔あげのすき焼き鍋の工程1
    • 2

      焼き豆腐は3cm角に切る。しらたき(結び)は臭みが気になる場合は沸騰した湯で下ゆでし、ザルにあげておく。にんじんは3mm厚さの輪切りにし、紅葉の抜き型で抜いておく。

      お肉がなくても大満足!昔あげのすき焼き鍋の工程2
    • 3

      割り下を作る】 鍋にA 醤油、本みりん各150ml、酒100ml、砂糖(上白糖)大さじ5、和風顆粒だしの素小さじ1/2、水200mlを全て入れて中火にかける。煮立ってきたら火を少し弱め、沸騰した状態を保ち、30秒ほどしてから火を止める。

      お肉がなくても大満足!昔あげのすき焼き鍋の工程3
    • 4

      【すき焼き鍋を作る】 鍋にごま油を弱めの中火で熱し、重ならない程度の量の昔あげを入れる。あまりいじらず焼き目がつくまで3〜4分焼いて取り出す。同じ鍋に残りの昔あげと長ねぎを入れ、焼き目がつくまで焼いたら、最初に取り出した昔あげを戻す。

      お肉がなくても大満足!昔あげのすき焼き鍋の工程4
    • 5

      割り下を注ぎ、白菜の芯、しいたけ、焼き豆腐、しらたきを入れ、味が染み込むまで煮込む。白菜の葉、春菊を入れて軽く煮込んだらにんじんを散らす。 卵を一人1個器に溶きほぐし、卵液につけていただく。

      お肉がなくても大満足!昔あげのすき焼き鍋の工程5
    レシピID

    434274

    質問

    作ってみた!

    「すき焼き」の基本レシピ・作り方

    「すき焼き」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「油揚げ」の基礎

    「しいたけ」の基礎

    「白菜」の基礎

    藤本マキ
    • Artist

    藤本マキ

    料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

    • 栄養士
    • 豆腐マイスターアドバンス

    料理研究家 栄養士 豆腐マイスター(食育豆腐インストラクター) リバウンドを繰り返していた夫の、リバウンドなし!-12kgダイエット成功レシピを中心に レシピを公開しています。 ◇───────────────────────◇     ※著書『藤本マキの食べやせごはん』    2024年4月19日より発売開始いたしました♪ ◇───────────────────────◇ ■おいしさにこだわる食べやせごはん ※低カロリー・低脂質・高たんぱく質レシピなど ■意識していること ・ダイエットメニューには見えないボリューム感 ・代謝や腸活を意識したメニュー ・ダイエットしていない家族も一緒に食べたくなる、献立に取り入れやすいレシピ ・身近な食材で節約にもなるダイエットレシピ * 料理教室講師・出版社でのレシピ編集の経験などを経て、 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆を行い、 企画書作成やデザインスキルあり。 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です。

    株式会社アサヒコレシピ
    「料理家」という働き方 Artist History