レシピサイトNadia
主菜

鮭とキャベツとコーンのバター醤油炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

甘塩鮭なら魚料理もお手軽♪ 下味付けなども不要でパパッと簡単!栄養満点のおかずです。 たっぷりキャベツでボリュームもあり、全体にバター醤油味のコーンが絡み、冷めても美味しく頂けます。

材料2人分

  • 甘塩鮭
    2切れ
  • 小麦粉
    約小さじ1
  • キャベツ
    200g
  • コーン缶
    60g
  • 小さじ2
  • バター
    10g
  • 醤油
    大さじ1/2
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    甘塩鮭は5等分に切り分け、水分があれば拭き取る。キャベツは芯は薄切り、それ以外は適当な大きさにちぎる。コーン缶は水気があれば取り除く。

    鮭とキャベツとコーンのバター醤油炒めの工程1
  • 2

    焼く直前に甘塩鮭に茶こしなどを使って小麦粉をまぶす。フライパンにサラダ油を中弱火で熱し、皮目を下にして焼き、2分ほど焼いて上下を返してさらに1分ほど焼く。

    鮭とキャベツとコーンのバター醤油炒めの工程2
  • 3

    出てきた油をキッチンペーパーに吸わせて取り、キャベツの芯を入れて炒める。残りのキャベツを加え、酒をふって蓋をし、しんなりするまで1~2分蒸し焼きにする。

    鮭とキャベツとコーンのバター醤油炒めの工程3
  • 4

    コーンを加えて、バターを数箇所に散らし、醤油をまわし入れ、さっと炒める。

    鮭とキャベツとコーンのバター醤油炒めの工程4

ポイント

*解凍の甘塩鮭等を使用する場合は水が出るため、キッチンペーパーで抑えてから小麦粉をまぶしてください。 *鮭を焼いた後に出てきた油を取り除くことで魚の臭みを軽減できます。 *甘塩鮭の種類によって塩分量が異なるため、醤油量は調整してください。

作ってみた!

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告